発表文献 Publication
■ 論文・学会発表など
■研究論文(国際)(査読付き)
- [Fukuda2013a]
- Fukuda S, Ihara T, Genchi Y, Narumi D.
Japanese sleep disturbance and fatigue disability weights in evaluating the effects of increasing temperatures on health by a life cycle approach.
International Journal of Life Cycle Assessment, ISSN 0948-3349 / 1614-7502, Springer, (in press)
- [Tabata2011a]
- Tabata T, Hishinuma T, Ihara T, Genchi Y.
Life cycle assessment of integrated municipal solid waste management systems, taking account of climate change and landfill shortage trade-off problems.
Waste Management & Research, ISSN 1096-3669, International Solid Waste Association, Vol.29, No.4, pp.423-432, Apr 2011.
- [Ihara2008j]
- Ihara T, Genchi Y, Sato T, Yamaguchi K, Endo Y.
City-block-scale sensitivity of electricity consumption to air temperature and air humidity in business districts of Tokyo, Japan.
Energy, ISSN 0360-5442, Elsevier Science, Vol.33, No.11, pp.1634-1645, Nov 2008.
- [Ihara2008a]
- Ihara T, Kikegawa Y, Asahi K, Genchi Y, Kondo H.
Changes in year-round air temperature and annual energy consumption in office building areas by urban heat island countermeasures and energy-saving measures.
Applied Energy, ISSN 0306-2619, Elsevier Science, Vol.85, No.1, pp.12-25, Jan 2008.
- [Tokairin2006a]
- Tokairin T, Kondo H, Yoshikado H, Genchi Y, Ihara T, Kikegawa Y, Hirano Y, Asahi K.
Numerical study on the effect of buildings on temperature variation in urban and suburban areas in Tokyo.
Journal of the Meteorological Society of Japan, ISSN 0026-1165, Meteorological Society of Japan, Vol.84, No.5, pp.921-937, Oct 2006.
■研究論文(国内)(査読付き)
2012年度
- [疋田2013a]
- 疋田浩之, 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 井原智彦.
屋外生活空間の違いに伴う熱中症指標と温熱感・快適感の変化.
Naturalistae, ISSN 1349-7731, The Botanical Garden, Okayama University of Science, No.17, pp.1-8, Feb 2013.
2011年度
- [栗島2012a]
- 栗島英明, 井原智彦, 工藤祐揮.
消費志向を考慮した環境配慮行動実践の構造分析 ―二酸化炭素の間接排出と消費者の個人的便益を考慮した低炭素型生活行動の提案に向けて―.
環境科学会誌, ISSN 0915-0048 / 1884-5029, 環境科学会, Vol.25, No.1, pp.15-25, Jan 2012.
- [大橋2011b]
- 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 井原智彦.
数値気象モデルを利用した屋外熱中症リスクの評価手法に関する研究.
第25回環境研究発表会, 環境情報科学センター, 日本大学 (東京), Nov 30 2011.
- 環境情報科学論文集, ISSN 0389-6633, 環境情報科学センター, No.25, pp.335-340, Nov 2011.
- [井原2011d]
- 井原智彦, 日下博幸, 原政之, 松橋隆治, 吉田好邦.
問題比較型影響評価手法を用いた都市気温上昇に伴う軽度の健康影響の推定.
日本建築学会環境系論文集, ISSN 1348-0685 / 1881-817X, 日本建築学会, Vol.76, No.662, pp.459-467, Apr 2011.
2010年度
- [田畑2010b]
- 田畑智博, 白川博章, 河尻耕太郎, 井原智彦.
低炭素型製品に対する消費者の価格受容性の評価 〜LED電球を事例として〜.
第24回環境研究発表会, 環境情報科学センター, 日本大学 (東京), Nov 24 2010.
- 環境情報科学論文集, ISSN 0389-6633, 環境情報科学センター, No.24, pp.463-468, Nov 2010.
- [堂脇2010a]
- 堂脇清志, 岡戸聡, 井原智彦, 山成素子.
エコカー減税・エコカー補助金による自動車の買い替え前倒しのCO2削減効果.
エネルギー・資源学会論文誌, エネルギー・資源学会, Vol.31, No.6, pp.16-23, Nov 2010.
- [大橋2010a]
- 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 山口和貴, 井原智彦, 岡和孝.
数値気象モデルを利用した屋外活動空間の暑熱評価.
日本生気象学会雑誌, ISSN 0389-1313 / 1347-7617, 日本生気象学会, Vol.47, No.2, pp.91-106, Jul 2010.
2009年度
- [亀卦川2009b]
- 亀卦川幸浩, 大橋唯太, 重田祥範, 井原智彦, 田川稔, 井上達也.
東京・大阪における夏季電力消費と都市熱環境の関係性に関する研究.
第37回環境システム研究論文発表会, 土木学会, 明星大学 (日野), Oct 24-25 2009.
- 環境システム研究論文集, ISSN 1345-9597, 土木学会, Vol.37, pp.113-123, Oct 2009.
- [楊2009a]
- 楊翠芬, 田畑智博, 井原智彦, 玄地裕.
ライフサイクル及びごみ排出・処理状況を考慮したごみ処理広域化システムの設計.
第37回環境システム研究論文発表会, 土木学会, 明星大学 (日野), Oct 24-25 2009.
- 環境システム研究論文集, ISSN 1345-9597, 土木学会, Vol.37, pp.357-367. Oct 2009.
2008年度
- [田畑2009b]
- 田畑智博, 井原智彦, 中澤廣, 玄地裕.
地方都市における自家処理の評価 ―自家処理の実態把握とその環境的・経済的効果の分析―.
廃棄物資源循環学会論文誌, ISSN 1883-5856 / 1883-5899, 廃棄物資源循環学会, Vol.20, No.2, pp.99-110, Mar 2009.
- [田畑2009a]
- 田畑智博, 井原智彦, 中澤廣, 玄地裕.
一般廃棄物処理システムの設計における評価と意思決定の支援を志向したLCA手法の適用.
日本LCA学会誌, ISSN 1880-2761, 日本LCA学会, Vol.5, No.1, pp.54-67, Jan 2009.
- [井原2008l]
- 井原智彦, 玄地裕.
被害算定型ライフサイクル影響評価手法によるヒートアイランド現象の環境影響評価.
日本建築学会環境系論文集, ISSN 1348-0685 / 1881-817X, 日本建築学会, Vol.73, No.634, pp.1407-1415, Dec 2008.
- [岡野2008b]
- 岡野泰久, 井原智彦, 玄地裕.
インターネット調査を用いた夜間のヒートアイランド現象による睡眠障害の影響評価.
日本ヒートアイランド学会論文集, 日本ヒートアイランド学会, Vol.3, pp.22-33, Sep 2008.
2007年度
- [菱沼2007b]
- 菱沼竜男, 井原智彦, 志水章夫, 楊翠芬, 玄地裕.
LCA手法を用いた肥育豚糞尿処理システムの環境影響の比較.
農業施設, ISSN 0388-8517, 農業施設学会, Vol.38, No.1, pp.43-56, Jun 2007.
2006年度
- [井原2006b]
- 井原智彦, 亀卦川幸浩, 旭一岳, 玄地裕, 近藤裕昭.
事務所街区におけるヒートアイランド対策および省エネルギー対策導入による年間気温・エネルギー消費の同時評価.
エネルギー・資源, ISSN 0285-0494, エネルギー・資源学会, Vol.27, No.5, pp.353-359, Sep 2006.
2005年度
- [井原2005o]
- 井原智彦, 佐々木緑, 志水章夫, 菱沼竜男, 栗島英明, 玄地裕.
施設規模と輸送距離を考慮した一般廃棄物処理システムのライフサイクルアセスメント.
第19回環境研究発表会, 環境情報科学センター, 日本大学 (東京), Nov 29 2005.
- 環境情報科学論文集, ISSN 0389-6633, 環境情報科学センター, No.19, pp.485-490, Nov 2005.
- [栗島2005b]
- 栗島英明, 瀬戸山春輝, 井原智彦, 玄地裕.
LCAを援用した地域施策の環境配慮に関する考察.
第19回環境研究発表会, 環境情報科学センター, 日本大学 (東京), Nov 29 2005.
- 環境情報科学論文集, ISSN 0389-6633, 環境情報科学センター, No.19, pp.491-496, Nov 2005.
- [志水2005a]
- 志水章夫, 楊翠芬, 井原智彦, 玄地裕.
ライフサイクルを考慮した家畜排せつ物の地域内処理システム設計手法.
第33回環境システム研究論文発表会, 土木学会, 北海道大学 (札幌), Nov 3-4 2005.
- 環境システム研究論文集, ISSN 1345-9597, 土木学会, Vol.33, pp.241-248, Nov 2005.
- [井原2005c]
- 井原智彦, 相田洋志, 永山雅之, 吉田好邦, 松橋隆治, 村瀬俊和, 三木勝夫, 長尾五郎, 木下正勝.
自動車ボディの日射反射率向上による省エネルギー効果に関する研究.
自動車技術会論文集, ISSN 0287-8321, 自動車技術会, Vol.36, No.4, pp.175-180, Jul 2005.
2003年度
- [井原2003d]
- 井原智彦, 半田隆志, 松橋隆治, 吉田好邦, 石谷久.
行列計算を改良した多数室室温計算手法の提案と高反射高放射塗料によるCO2排出削減効果の評価.
電気学会論文誌C, ISSN 0385-4221/ 1348-8155, 電気学会, Vol.123, No.8, pp.1493-1501, Aug 2003.
2001年度
- [井原2001b]
- 井原智彦, 石谷久, 松橋隆治, 吉田好邦, 六川修一, 近藤美則, 樋口修二.
オフィスビル実測値を用いた動的熱負荷モデルによるCO2排出削減策の評価.
エネルギー・資源, ISSN 0285-0494, エネルギー・資源学会, Vol.22, No.3, pp.61-67, May 2001.
■学会発表(国際)
2012年度
- [Fukuda2012b]
- Fukuda S, Fujii H, Narumi D, Ihara T, Genchi Y.
The effect of temperature changes on health status in urban city.
The 8th International Conference on Urban Climate (ICUC-8), International Association for Urban Climate, University College Dublin (Dublin, Ireland), Aug 6-10 2012.
- [Ihara2012d]
- Ihara T, Narumi D, Fukuda S, Kondo H.
Quantification of various health damage by urban air temperature rise.
The 8th International Conference on Urban Climate (ICUC-8), International Association for Urban Climate, University College Dublin (Dublin, Ireland), Aug 6-10 2012.
- [Hirano2012a]
- Hirano Y, Ohashi Y, Ihara T, Fujita T, Kikegawa Y, Kondo H.
Evaluation of Urban Heat Island Mitigation and CO2 reduction effects.
The 8th International Conference on Urban Climate (ICUC-8), International Association for Urban Climate, University College Dublin (Dublin, Ireland), Aug 6-10 2012.
- [Kawajiri2012a]
- Kawajiri K, Tabata T, Ihara T.
The unexpected outcome by consumer's behavior.
2012 IEEE International Symposium on Sustainable Systems and Technology (ISSST), IEEE, Navy Pier Chicago, (Boston, MA, United States), May 16-18 2012.
2011年度
- [Ihara2011f]
- Ihara T, Hokari K, Kondo H.
Hourly change in relationship between thermal index and hyperthermia.
19th International Congress of Biometeorology (ICB 2011), International Society of Biometeorology, University of Auckland, (Auckland, New Zealand), Dec 4-8 2011.
- Proceedings of 19th International Congress of Biometeorology, International Society of Biometeorology, (USB memory), Dec 2011.
- [Ohashi2011c]
- Ohashi Y, Kikegawa Y, Ihara T.
Regional map of heat disorder risk evaluated by urban meteorological model.
19th International Congress of Biometeorology (ICB 2011), International Society of Biometeorology, University of Auckland, (Auckland, New Zealand), Dec 4-8 2011.
- Proceedings of 19th International Congress of Biometeorology, International Society of Biometeorology, (USB memory), Dec 2011.
- [Ihara2011g]
- Ihara T, Shigeta Y, Ohashi Y, Genchi Y.
Change in sleep quality by outdoor air temperature rise.
Worldsleep 2011, Worldsleep 2011 Committee, Kyoto International Conference Center (ICC Kyoto), (Kyoto, Japan), Oct 16-20 2011.
- Sleep and Biological Rhythms, Wiley-Blackwell, Vol.9, No.4, p.389, Oct 2011.
- [Fujii2011b]
- Fujii H, Fukuda S, Narumi D, Ihara T, Watanabe Y.
Effect of using air conditioner on fatigue and sleep quality.
Worldsleep 2011, Worldsleep 2011 Committee, Kyoto International Conference Center (ICC Kyoto), (Kyoto, Japan), Oct 16-20 2011.
- Sleep and Biological Rhythms, Wiley-Blackwell, Vol.9, No.4, p.390, Oct 2011.
- [Fukuda2011a]
- Fukuda S, Fujii H, Narumi D, Ihara T, Watanabe Y.
Poor sleep status increases the risk of fatigue.
Worldsleep 2011, Worldsleep 2011 Committee, Kyoto International Conference Center (ICC Kyoto), (Kyoto, Japan), Oct 16-20 2011.
- Sleep and Biological Rhythms, Wiley-Blackwell, Vol.9, No.4, p.395, Oct 2011.
- [Kawajiri2011b]
- Kawajiri K, Tabata T, Ihara T.
Saving money leads to saving earth?
LCA XI, American Center for Life Cycle Assessment, Navy Pier Chicago, (Chicago, IL, United States), Oct 4-6 2011.
2010年度
- [Iizuka2011a]
- Iizuka S, Inagaki A, Ihara T, Kanda M, Kusaka H, Kondo H, Tsugawa M, Yoshikane T.
Development of a sophisticated downscaling model using feedback parameterizations.
5th International Symposium on Wind Effects on Buildings and Urban Environment, Global COE Program 'New Frontier of Education and Research in Wind Engineering', Tokyo Polytechnic University, Hotel Sunroute Plaza Shinjuku (Tokyo, Japan), Mar 7-8 2011.
- Proceedings of 5th International Symposium on Wind Effects on Buildings and Urban Environment, Global COE Program 'New Frontier of Education and Research in Wind Engineering', Tokyo Polytechnic University, 7-1, Mar 2011.
- [Ihara2011b]
- Ihara T.
Human health impact caused by air temperature rise in urban area based on DALY.
5th International Symposium on Wind Effects on Buildings and Urban Environment, Global COE Program 'New Frontier of Education and Research in Wind Engineering', Tokyo Polytechnic University, Hotel Sunroute Plaza Shinjuku (Tokyo, Japan), Mar 7-8 2011.
- Proceedings of 5th International Symposium on Wind Effects on Buildings and Urban Environment, Global COE Program 'New Frontier of Education and Research in Wind Engineering', Tokyo Polytechnic University, 7-6, Mar 2011.
- [Kikegawa2011a]
- Kikegawa Y, Ohashi Y, Ihara T, Kondo H.
Observed and simulated interactions between electricity consumption and urban surface air temperatures in downtown Tokyo and Osaka.
91st American Meteorological Society Annual Meeting, American Meteorological Society, Washington State Convention & Trade Center (Seattle, WA, United States), Jan 23-27 2011.
- [Ihara2011a]
- Ihara T, Kusaka H, Takata T, Hara M, Genchi Y.
Impact assessment of human health and energy consumption caused by urban climate change.
91st American Meteorological Society Annual Meeting, American Meteorological Society, Washington State Convention & Trade Center (Seattle, WA, United States), Jan 23-27 2011.
- Proceedings of the 91st American Meteorological Society Annual Meeting, American Meteorological Society, (Web), Jan 2011.
- [Ohashi2011a]
- Ohashi Y, Kikegawa Y, Yamaguchi K, Ihara T.
Risk assessments of outdoor hot environment using urban meteorological numerical model system.
91st American Meteorological Society Annual Meeting, American Meteorological Society, Washington State Convention & Trade Center (Seattle, WA, United States), Jan 23-27 2011.
- Proceedings of the 91st American Meteorological Society Annual Meeting, American Meteorological Society, (Web), Jan 2011.
- [Ihara2010f]
- Ihara T, Motose R, Kudoh Y.
CO2 emissions from consumers' daily lives from the viewpoint of time use.
The 9th International Conference on EcoBalance (EcoBalance 2010), The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, The National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan) (Tokyo, Japan), Nov 9-12 2010.
- Proceedings of the 9th International Conference on EcoBalance (EcoBalance 2010), The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, (CD-ROM), Nov 2010.
- [Yamaguchi2010d]
- Yamaguchi K, Yamada K, Masumura H, Endo Y, Ihara T.
Evaluation for heat island mitigation potential of air source heat pump water heaters.
Renewable Energy 2010, The Renewable Energy 2010 Organizing Committee, Pacifico Yokohama (Yokohama, Japan), Jun 27-Jul 2 2010.
- Renewable Energy 2010 Proceedings, (CD-ROM), Jul 2010.
- [Ihara2010c]
- Ihara T, Kusaka H, Takata T, Hara M, Genchi Y.
Urban climate change and environmental impacts based on endpoint-type life cycle impact assessment methodology.
International Workshop on Urban Climate Prediction for better Adaptation Plan, Global Environment Research Fund (S-5-3) of the Ministry of the Environment of Japan, University of Tsukuba (Tsukuba, Japan), Jun 2-3 2010.
- [Yamaguchi2010c]
- Yamaguchi K, Yamada K, Endo Y, Ihara T, Kikegawa Y.
Tropical nights mitigation by combination of urban surface cooling measures and cold exhaust from heat pump water heaters.
International Workshop on Urban Climate Prediction for better Adaptation Plan, Global Environment Research Fund (S-5-3) of the Ministry of the Environment of Japan, University of Tsukuba (Tsukuba, Japan), Jun 2-3 2010.
- Proceedings of International Workshop on Urban Climate Prediction for better Adaptation Plan, MoE GERF S-5, p.43, Jun 2010.
2009年度
- [Honda2009a]
- Honda T, Ihara T, Motoshita M, Kurishima H, Kudoh Y.
Development of blog text mining analysis based on life cycle thinking for consumer's environmental needs.
SETAC Europe 16th LCA Case Studies Symposium, SETAC, Poznan University of Technology (Poznan, Poland), Feb 1-2 2010.
- [Tabata2009c]
- Tabata T, Hishinuma T, Ihara T, Genchi Y.
Application of LCA for planning regional MSW management system taking into account comprehensive environmental impact.
Waste & Climate Conference, Danish Waste Management Association (DAKOFA) & International Solid Waste Association (ISWA), Copenhagen Mariott Hotel (Copenhagen, Denmark), Dec 3-4 2009.
- Programme of Waste & Climate Conference, Danish Waste Management Association (DAKOFA) & International Solid Waste Association (ISWA), (Web), Dec 2009.
- [Ihara2009g]
- Ihara T, Kudoh Y, Genchi Y, Kishimoto K, Hira S, Kamijima Y, Miki K.
CO2 emissions reduction by solar reflective coating for automobiles.
The Second International Conference on Countermeasures to Urban Heat Islands, E.O. Lawrence Berkeley National Laboratory, Vineyard Hotel (Berkeley, CA, United States.), Sep 21-23 2009.
- Conference Papers of The Second International Conference on Countermeasures to Urban Heat Islands, E.O. Lawrence Berkeley National Laboratory, (Web), Sep 2009.
- [Ihara2009f]
- Ihara T, Motose R, Kurishima H, Kudoh Y.
Analysis of CO2 emissions from daily life and consideration on the low carbon daily activities in Japan.
The 4th International Conference on Life Cycle Management (LCM 2009), LCM community, Vineyard Hotel (Cape Town, South Africa), Sep 6-9 2009.
- Proceedings of the 4th International Conference on Life Cycle Management (LCM 2009), LCM community, (USB memory), Sep 2009.
- [Kudoh2009b]
- Kudoh Y, Motose R, Ihara T.
Decomposition analysis for household life cycle CO2 emissions in Japan.
The 4th International Conference on Life Cycle Management (LCM 2009), LCM community, Vineyard Hotel (Cape Town, South Africa), Sep 6-9 2009.
- Proceedings of the 4th International Conference on Life Cycle Management (LCM 2009), LCM community, (USB memory), Sep 2009.
- [Kurishima2009b]
- Kurishima H, Ihara T, Kudoh Y.
Research for low LC-CO2 consumption using by importance-performance analysis.
The 4th International Conference on Life Cycle Management (LCM 2009), LCM community, Vineyard Hotel (Cape Town, South Africa), Sep 6-9 2009.
- Proceedings of the 4th International Conference on Life Cycle Management (LCM 2009), LCM community, (USB memory), Sep 2009.
- [Yamaguchi2009b]
- Yamaguchi K, Ihara T, Kikegawa Y, Genchi Y, Endo Y.
Thermal environment and energy evaluation for heat island - Countermeasure in different residential areas.
The 7th International Conference on Urban Climate, International Association for Urban Climate, Pacifico Yokohama (Yokohama, Japan), Jun 29-Jul 3 2009.
- The 7th International Conference on Urban Climate Proceedings, International Association for Urban Climate, (CD-ROM), Jun 2009.
- [Kikegawa2009a]
- Kikegawa Y, Ohashi Y, Shigeta Y, Ihara T, Kondo H.
Observed and simulated impacts of anthropogenic heat on air temperatures in downtown Tokyo and Osaka.
The 7th International Conference on Urban Climate, International Association for Urban Climate, Pacifico Yokohama (Yokohama, Japan), Jun 29-Jul 3 2009.
- The 7th International Conference on Urban Climate Proceedings, International Association for Urban Climate, (CD-ROM), Jun 2009.
- [Genchi2009a]
- Genchi Y, Ihara T.
Environmental impact assessment of urban air temperature increase based on endpoint-type life cycle impact (Part 1) - Its framework.
The 7th International Conference on Urban Climate, International Association for Urban Climate, Pacifico Yokohama (Yokohama, Japan), Jun 29-Jul 3 2009.
- The 7th International Conference on Urban Climate Proceedings, International Association for Urban Climate, (CD-ROM), Jun 2009.
- [Ihara2009c]
- Ihara T, Genchi Y.
Environmental impact assessment of urban air temperature increase based on endpoint-type life cycle impact (Part 2) - Quantification of environmental impact in Tokyo.
The 7th International Conference on Urban Climate, International Association for Urban Climate, Pacifico Yokohama (Yokohama, Japan), Jun 29-Jul 3 2009.
- The 7th International Conference on Urban Climate Proceedings, International Association for Urban Climate, (CD-ROM), Jun 2009.
2008年度
- [Kudoh2009a]
- Kudoh Y, Ohashi T, Ihara T, Dowaki K, Motoshita M.
Difference and variation of japanese lifestyle CO2 emissions by household attributes.
SETAC Europe 15th LCA Case Studies Symposium, SETAC, CAP15 Tour Eiffel (Paris, France), Jan 22-23 2009.
- [Kurishima2008a]
- Kurishima H, Kudoh Y, Motoshita M, Ihara T, Honda T.
Are there any daily activities that can fulfill both our utility increase and greenhouse reduction?
The 8th International Conference on EcoBalance (EcoBalance 2008), The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, Tokyo Big Sight (Tokyo, Japan), Dec 10-12 2008.
- Proceedings of the 8th International Conference on EcoBalance (EcoBalance 2008), The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, (CD-ROM), Dec 2008.
- [Tabata2008d]
- Tabata T, Ihara T, Nakazawa H, Genchi Y.
Comparative evaluation of integrated municipal solid waste management systems of local municipalities in Japan.
The 8th International Conference on EcoBalance (EcoBalance 2008), The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, Tokyo Big Sight (Tokyo, Japan), Dec 10-12 2008.
- Proceedings of the 8th International Conference on EcoBalance (EcoBalance 2008), The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, (CD-ROM), Dec 2008.
- [Ihara2008m]
- Ihara T, Ohashi T, Dowaki K, Kudoh Y.
Study of CO2 emissions directly and indirectly from consumers' lives.
The 8th International Conference on EcoBalance (EcoBalance 2008), The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, Tokyo Big Sight (Tokyo, Japan), Dec 10-12 2008.
- Proceedings of the 8th International Conference on EcoBalance (EcoBalance 2008), The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, (CD-ROM), Dec 2008.
- [Tabata2008c]
- Tabata T, Ihara T, Yang C, Nakazawa H, Genchi Y.
Life-cycle inventory analysis of region-based MSW management systems.
ISWA/WMRAS World Congress 2008, International Solid Waste Association (ISWA) & Waste Management & Recycling Association of Singapore (WMRAS), Suntec Singapore International Convention & Exhibition Centre (Singapore), Nov 3-6 2008.
- Proceedings of ISWA/WMRAS World Congress 2008, International Solid Waste Association (ISWA) & Waste Management & Recycling Association of Singapore (WMRAS), (USB memory), Nov 2008.
- [Genchi2008e]
- Genchi Y, Ihara T, Okano Y.
Analysis of sleep disorder due to urban heat Island phenomenon in 23 wards
of Tokyo.
5th Japanese-German Meeting on Urban Climatology, Albert-Ludwigs-University of Freiburg, (Freiburg, Germany), Oct 6-11 2008.
- Proceedings of the 5th Japanese-German Meeting on Urban Climatology, ISSN 1435-618X, Albert-Ludwigs-University of Freiburg, pp.191-196, Mar 2009.
- [Ihara2008i]
- Ihara T, Yamaguchi K, Kikegawa Y, Ohashi Y, Endo Y, Genchi Y.
Mitigation effects on urban heat islands and global warming by architectural cladding technologies.
5th Japanese-German Meeting on Urban Climatology, Albert-Ludwigs-University of Freiburg, (Freiburg, Germany), Oct 6-11 2008.
- Proceedings of the 5th Japanese-German Meeting on Urban Climatology, ISSN 1435-618X, Albert-Ludwigs-University of Freiburg, pp.321-328, Mar 2009.
2007年度
- [Ihara2007g]
- Ihara T, Kikegawa Y, Oka K, Yamaguchi K, Endo Y, Genchi Y.
Urban heat island mitigation and life cycle CO2 reduction by installation of urban heat island countermeasures.
Seventh Symposium on the Urban Environment, American Meteorological Society, Catamaran Resort Hotel (San Diego, CA, United States), Sep 10-13 2007.
- Proceedings of Seventh Symposium on the Urban Environment, American Meteorological Society, (CD-ROM), Sep 2007.
2006年度
- [Ihara2006k]
- Ihara T, Kurishima H, Yang C, Genchi Y.
Definition of life cycle on LCA study of local measures.
The 7th International Conference on EcoBalance, The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, Epochal Tsukuba (Tsukuba, Japan), Nov 14-16 2006.
- Proceedings of the 7th International Conference on EcoBalance, The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, pp.353-356, Nov 2006.
- [Genchi2006d]
- Genchi Y, Kurishima H, Ihara T, Shimizu A, Yang C, Hishinuma T, Setoyama H, Inaba A.
Application of life cycle thinking to assess local measures.
The 7th International Conference on EcoBalance, The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, Epochal Tsukuba (Tsukuba, Japan), Nov 14-16 2006.
- Proceedings of the 7th International Conference on EcoBalance, The Institute of Life Cycle Assessment, Japan, pp.357-358, Nov 2006.
- [Ihara2006i]
- Ihara T, Genchi Y, Yamaguchi K, Endo Y, Kikegawa Y.
Effects of CO2 reduction and urban heat island mitigation by installation of energy-saving technologies in the residential area in Tokyo.
Renewable Energy 2006, The Renewable Energy 2006 Organizing Committee, Makuhari Messe (Chiba, Japan), Oct 9-13 2006.
- [Ihara2006f]
- Ihara T, Sato T, Genchi Y, Yamaguchi K, Endo, Y.
Analysis of the sensitivity of energy consumption to the air temperature and humidity in business district of Tokyo.
The 6th International Conference on Urban Climate (ICUC-6), International Association for Urban Climate, Göteborg University (Göteborg (Gothenburg), Sweden), Jun 12-16 2006.
- The 6th International Conference on Urban Climate Preprints, International Association for Urban Climate, pp.592-593, Jun 2006.
- [Genchi2006a]
- Genchi Y, Mimami T, Ihara T.
Life cycle impact assessment of countermeasures for urban heat island in Tokyo.
The 6th International Conference on Urban Climate (ICUC-6), International Association for Urban Climate, Göteborg University (Göteborg (Gothenburg), Sweden), Jun 12-16 2006.
- The 6th International Conference on Urban Climate Preprints, International Association for Urban Climate, pp.354-357, Jun 2006.
2005年度
- [Kondo2005a]
- Kondo H, Ohashi Y, Kikegawa Y, Ihara T, Genchi Y.
Numerical experiment on urban heat island of Tokyo by mesoscale model including a multilayer canopy model.
The 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area (RCCAE), Japanese Union of Air Pollution Prevention, Kogakuin University (Tokyo, Japan), Aug 2-4 2005.
- Proceedings of the 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area, Japanese Union of Air Pollution Prevention, (CD-ROM), Aug 2005.
- [Tokairin2005a]
- Tokairin T, Kondo H, Yoshikado H, Genchi Y, Ihara T, Asahi K.
Measurement and numerical simulation of daily temperature variations under different urban
structures in Tokyo.
The 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area (RCCAE), Japanese Union of Air Pollution Prevention, Kogakuin University (Tokyo, Japan), Aug 2-4 2005.
- Proceedings of the 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area, Japanese Union of Air Pollution Prevention, (CD-ROM), Aug 2005.
- [Kikegawa2005a]
- Kikegawa Y, Genchi Y, Ihara T, Kondo H, Asahi K.
Citywide scale evaluation of urban heat island mitigation strategies using a multi-scale simulation system.
The 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area (RCCAE), Japanese Union of Air Pollution Prevention, Kogakuin University (Tokyo, Japan), Aug 2-4 2005.
- Proceedings of the 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area, Japanese Union of Air Pollution Prevention, (CD-ROM), Aug 2005.
- [Ihara2005i]
- Ihara T, Kikegawa Y, Asahi K, Genchi Y, Kondo H.
Effect of air temperature decrease and energy saving under installing urban heat island countermeasures.
The 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area (RCCAE), Japanese Union of Air Pollution Prevention, Kogakuin University (Tokyo, Japan), Aug 2-4 2005.
- Proceedings of the 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area, Japanese Union of Air Pollution Prevention, (CD-ROM), Aug 2005.
- [Okumura2005b]
- Okumura S, Matsuhashi R, Yoshida Y, Ihara T.
Study on energy conservation and the clean development mechanism using a solar reflective paint.
The 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area (RCCAE), Japanese Union of Air Pollution Prevention, Kogakuin University (Tokyo, Japan), Aug 2-4 2005.
- Proceedings of the 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area, Japanese Union of Air Pollution Prevention, (CD-ROM), Aug 2005.
- [Genchi2005a]
- Genchi Y, Azuma T, Ihara T, Kikegawa Y, Ito Y.
Life cycle analysis of countermeasures for urban heat island effect in Tokyo.
The 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area (RCCAE), Japanese Union of Air Pollution Prevention, Kogakuin University (Tokyo, Japan), Aug 2-4 2005.
- Proceedings of the 16th Regional Conference of Clean Air and Environment in Asian Pacific Area, Japanese Union of Air Pollution Prevention, (CD-ROM), Aug 2005.
2004年度
- [Ihara2004b]
- Ihara T, Genchi Y, Matsuo M, Yoshida Y, Matsuhashi R.
Effect on CO2 emissions of building-urban area by introducing solar reflective paint.
Fifth Symposium on the Urban Environment, American Meteorological Society, Hyatt Regency Vancouver (Vancouver, BC, Canada), Aug 23-27 2004.
- Proceedings of Fifth Symposium on the Urban Environment, American Meteorological Society, (CD-ROM), Aug 2004.
2003年度
- [Ihara2003f]
- Ihara T, Handa T, Matsuhashi R, Yoshida Y, Ishitani H.
Effect on CO2 reduction of installation of outer skin surface technologies in houses and office buildings.
The 6th International Conference on Greenhouse Gas Control Technologies, Kyoto International Conference Center (Kyoto, Japan), Oct 1-4 2002.
- Proceedings of the 6th International Conference on Greenhouse Gas Control Technologies, Pergamon, ISBN 978-0-0804-4276-1, pp.963-968, Aug 2003.
■学会発表(国内)
2013年度
- [萱場2013b]
- 萱場桃子, 飯塚悟, 日下博幸, 井原智彦, 宮本賢二, 本田靖.
夏期の寝室におけるエアコン設置と睡眠に関する研究‐岐阜県多治見市における質問紙調査の結果
日本睡眠学会第38回定期学術集会, 日本睡眠学会, 秋田キャッスルホテル/秋田県民会館/にぎわい交流館 ゆう (秋田), Jun 27-28 2013.
2012年度
- [井原2013b]
- 井原智彦, 玄地裕, 近藤裕昭.
都市高温化の被害算定型ライフサイクル影響評価.
第58回気候影響・利用研究会発表会, 気候影響・利用研究会, 気象庁 (東京), Mar 22 2013.
- 第58回気候影響・利用研究会発表会予稿集, 気候影響・利用研究会, pp.4-5, Mar 2013.
- [中野2013a]
- 中野宏美, 三上亮, 小井土賢二, 大和田勇人, 井原智彦, 堂脇清志.
高齢者の食事におけるCO2排出量の評価.
第8回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 立命館大学 (草津), Mar 6-8 2013.
- 第8回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.148-149, Mar 2013.
- [井原2013a]
- 井原智彦, 玄地裕, 近藤裕昭.
都市域における気温上昇の環境影響評価.
第8回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 立命館大学 (草津), Mar 6-8 2013.
- 第8回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.182-183, Mar 2013.
- [河尻2013a]
- 河尻耕太郎, 田畑智博, 井原智彦.
節約行動はCO2を削減するか? 節約行動に伴うリバウンド効果の環境影響評価.
第8回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 立命館大学 (草津), Mar 6-8 2013.
- 第8回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.194-195, Mar 2013.
- [萱場2013a]
- 萱場桃子, 飯塚悟, 日下博幸, 井原智彦, 宮本賢二, 本田靖.
夏期の睡眠状況と睡眠に影響を及ぼす要因 ‐岐阜県多治見市における質問紙調査の結果‐
第23回日本疫学会学術総会, 日本疫学会, 大阪大学 (吹田), Jan 24-26 2013.
- [疋田2012b]
- 疋田浩之, 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 井原智彦.
夏季の都市屋外空間で観測された熱中症指標と人体生理量・温熱感覚の対応性.
第51回日本生気象学会大会(松本), 日本生気象学会, キッセイ文化ホール (松本), Nov 8-10 2012.
- 日本生気象学会雑誌, ISSN 0389-1313, 日本生気象学会, Vol.49, No.3, Y1, Nov 2012.
- [井原2012h]
- 井原智彦, 玄地裕.
東京都区部における気温上昇に伴う睡眠障害の定量化.
第51回日本生気象学会大会(松本), 日本生気象学会, キッセイ文化ホール (松本), Nov 8-10 2012.
- 日本生気象学会雑誌, ISSN 0389-1313, 日本生気象学会, Vol.49, No.3, O7, Nov 2012.
- [秋山2012a]
- 秋山雄, 鳴海大典, 福田早苗, 井原智彦, 玄地裕.
居住環境における健康維持増進に関する研究 その56 主観指標に基づく外部環境が睡眠・疲労に与える影響に関する評価.
日本建築学会2012年度大会(東海), 日本建築学会, 名古屋大学 (名古屋), Sep 12-14 2012.
- 日本建築学会2012年度大会(東海)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.1005-1006, Sep 2012.
- [福田2012a]
- 福田早苗, 鳴海大典, 井原智彦, 玄地裕.
居住環境における健康維持増進に関する研究 その57 客観指標に基づく外部環境が睡眠・疲労に与える影響に関する評価.
日本建築学会2012年度大会(東海), 日本建築学会, 名古屋大学 (名古屋), Sep 12-14 2012.
- 日本建築学会2012年度大会(東海)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.1007-1008, Sep 2012.
- [井原2012e]
- 井原智彦, 玄地裕, 福田早苗, 鳴海大典.
居住環境における健康維持増進に関する研究 その58 公的統計を用いた外部環境と健康影響の関係解析.
日本建築学会2012年度大会(東海), 日本建築学会, 名古屋大学 (名古屋), Sep 12-14 2012.
- 日本建築学会2012年度大会(東海)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.1009-1010, Sep 2012.
- [井原2012g]
- 井原智彦, 鳴海大典, 福田早苗, 近藤裕昭.
都市高温化による軽度の健康被害の実態調査.
日本ヒートアイランド学会第7回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 京都大学 (京都), Jul 20-22 2012.
- 日本ヒートアイランド学会第7回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, pp.112-113, Jul 2012.
- [保刈2012a]
- 保刈和也, 近藤裕昭, 亀卦川幸浩, 井原智彦.
名古屋市における人工排熱量の推定とその感度.
日本ヒートアイランド学会第7回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 京都大学 (京都), Jul 20-22 2012.
- 日本ヒートアイランド学会第7回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, pp.110-111, Jul 2012.
- [大橋2012a]
- 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 井原智彦, 杉山奈々美.
数値シミュレーション手法による東京23区を対象とした熱中症リスクマップの作成.
日本ヒートアイランド学会第7回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 京都大学 (京都), Jul 20-22 2012.
- 日本ヒートアイランド学会第7回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, pp.76-77, Jul 2012.
- [疋田2012a]
- 疋田浩之, 菅沼拓也, 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 井原智彦.
都市屋外空間の違いに伴う温熱感覚と快適性指標の変化に関する観測的研究 〜夏季岡山市街地での実測〜.
日本ヒートアイランド学会第7回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 京都大学 (京都), Jul 20-22 2012.
- 日本ヒートアイランド学会第7回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, pp.84-85, Jul 2012.
- [日下2012c]
- 日下博幸, 足立幸穂, 飯島奈津美, 藤田惠子, 井原智彦, 飯泉仁之直, 鈴木パーカー明日香, 原政之, 山形与志樹.
首都圏の夏季気候の将来予測と健康影響評価.
日本地球惑星科学連合2012年大会, 日本地球惑星科学連合, 幕張メッセ (千葉), May 20-25 2012.
- [日下2012b]
- 日下博幸, 飯島奈津美, 井原智彦, 飯泉仁之直, 高根雄也, 原政之.
三大都市圏の夏季気候の将来予測実験と健康影響評価.
日本気象学会2012年春季大会, 日本気象学会, つくば国際会議場 (つくば), May 26-29 2012.
- 日本気象学会2012年春季大会講演予稿集, 日本気象学会, p.???, May 2012.
2011年度
- [日下2012a]
- 日下博幸, 足立幸穂, 藤田惠子, 飯島奈津美, 井原智彦, 飯泉仁之直, 原政之, 山形与志樹.
首都圏の夏季気候の将来予測と健康影響評価.
日本地理学会2012年春季学術大会, 日本地理学会, 首都大学東京 (八王子), Mar 28-31 2012.
- 日本地理学会2012年春季学術大会要旨集, 日本地理学会, p.???, Mar 2012.
- [中谷2012a]
- 中谷隼, 菊池康紀, 井原智彦.
震災後の電力需要の要因分析.
第7回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京理科大学 (野田), Mar 7-9 2012.
- 第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.2-3, Mar 2012.
- [井原2012a]
- 井原智彦, 本瀬良子, 中島謙一.
ライフサイクル的思考から見た消費者行動による節電ポテンシャル.
第7回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京理科大学 (野田), Mar 7-9 2012.
- 第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.8-9, Mar 2012.
- [玄地2012a]
- 玄地裕, 井原智彦, 亀卦川幸浩.
AIST-CMBEMによる冬季節電対策の効果検討.
第7回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京理科大学 (野田), Mar 7-9 2012.
- 第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.22-23, Mar 2012.
- [伊豆野2012a]
- 伊豆野正和, 井原智彦, 堂脇清志.
産地及び農法の違いを考慮した食事における間接CO2排出量の分析.
第7回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京理科大学 (野田), Mar 7-9 2012.
- 第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.146-147, Mar 2012.
- [疋田2011a]
- 疋田浩之, 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 井原智彦.
屋外生活空間の違いに伴う熱中症指数と人体生理量の変化.
第8回環境情報科学ポスターセッション, 環境情報科学センター, 日本大学 (東京), Nov 30 2011.
- 環境情報科学, Vol.40, No.4, p.60, Jan 2012.
- [後藤2011a]
- 後藤勇輝, 橋田祥子, 井原智彦, 藤崎健一郎, 加治屋亮一, 酒井孝司.
植物種が異なる緑のカーテンの環境緩和効果に関する実測研究.
日本建築学会2011年度大会(関東), 日本建築学会, 早稲田大学 (東京), Aug 23-25 2011.
- 日本建築学会2011年度大会(関東)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.1085-1086, Aug 2011.
- [玄地2011b]
- 玄地裕, 井原智彦, 亀卦川幸浩.
AIST-CMBEMによる夏季空調節電対策の効果検討.
日本ヒートアイランド学会第6回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 筑波大学 (つくば), Jul 22-24 2011.
- 日本ヒートアイランド学会第6回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, pp.86-87, Jul 2011.
- [井原2011e]
- 井原智彦, 三木勝夫.
事務所建築物への高反射率塗料導入による夏季節電・年間省エネルギー効果の実測と分析.
日本ヒートアイランド学会第6回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 筑波大学 (つくば), Jul 22-24 2011.
- 日本ヒートアイランド学会第6回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, pp.170-171, Jul 2011.
- [藤井2011a]
- 藤井比佐子, 福田早苗, 鳴海大典, 井原智彦, 渡辺恭良.
健常人における疲労と睡眠の関連.
第7回日本疲労学会総会・学術集会, 日本疲労学会, 名古屋大学 (名古屋), May 21-22 2011.
- 日本疲労学会誌, 日本疲労学会, Vol.7, No.1, p.???, May 2011.
2010年度
- [玄地2011a]
- 玄地裕, 東芦谷智, 井原智彦, 山成素子, 堂脇清志.
行動時間から見た将来の消費者由来のCO2排出量.
第6回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東北大学 (仙台), Mar 2-4 2011.
- 第6回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.118-119, Mar 2011.
- [河尻2011a]
- 河尻耕太郎, 田畑智博, 井原智彦.
アンケート調査に基づく消費者の節約行動に伴うリバウンド効果の環境影響評価.
第6回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東北大学 (仙台), Mar 2-4 2011.
- 第6回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.284-285, Mar 2011.
- [井原2011c]
- 井原智彦, 天沢逸里, 玄地裕.
ライフ・イノベーションの実現による環境負荷低減・人間健康増進効果の分析.
第6回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東北大学 (仙台), Mar 2-4 2011.
- 第6回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.290-291, Mar 2011.
- [藤野2011a]
- 藤野純一, 中田俊彦, 古林敬顕, 芦名秀一, 井原智彦, 黒沢厚志, 小杉隆信, 下田吉之, 杉山昌広, 藤澤星, 山口容平.
エネルギー・資源学会 サマーワークショップ2010報告「低炭素社会を実現するために〜地域の視点から考える〜」.
第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 砂防会館 (東京), Jan 25-26 2011.
- 第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文要旨集, ISSN 1883-4328, エネルギー・資源学会, p.???, Jan 2010.
- 第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, ISSN 1883-4736, エネルギー・資源学会, (CD-ROM), Jan 2010.
- [寺村2011a]
- 寺村絢, 吉田好邦, 松橋隆治, 井原智彦, 日下博幸, 高根雄也, 山口和貴, 原政之, 足立幸穂.
地球温暖化とヒートアイランドによる気温上昇が及ぼす健康影響の評価.
第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 砂防会館 (東京), Jan 25-26 2011.
- 第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文要旨集, ISSN 1883-4328, エネルギー・資源学会, p.???, Jan 2010.
- 第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, ISSN 1883-4736, エネルギー・資源学会, (CD-ROM), Jan 2010.
- [吉原2011a]
- 吉原昌子, 松橋隆治, 吉田好邦, 井原智彦.
カラオケ・レストラン店舗における排出量ベースラインの構築.
第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 砂防会館 (東京), Jan 25-26 2011.
- 第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文要旨集, ISSN 1883-4328, エネルギー・資源学会, p.???, Jan 2010.
- 第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, ISSN 1883-4736, エネルギー・資源学会, (CD-ROM), Jan 2010.
- [大橋2010d]
- 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 山口和貴, 井原智彦.
数値気象モデルを利用した都市域内で発生する熱中症のリスク評価 ―大阪府大阪市を対象にしたケース―.
岡山理科大学OUSフォーラム2010, 岡山理科大学, 岡山プラザホテル (岡山), Nov 24 2010.
- 岡山理科大学OUSフォーラム2010アブストラクト集, 岡山理科大学, p.66, Nov 2010.
- [大橋2010c]
- 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 山口和貴, 井原智彦.
数値気象モデルを利用した屋外暑熱環境の広域評価.
第49回日本生気象学会大会(東京), 日本生気象学会, 文化女子大学 (東京), Nov 5-6 2010.
- 日本生気象学会雑誌, ISSN 0389-1313, 日本生気象学会, Vol.47, No.3, S38, Sep 2010.
- [大橋2010b]
- 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 山口和貴, 井原智彦.
数値モデルWRF-CMBEMを利用した屋外暑熱環境のリスク評価.
日本気象学会2010年度秋季大会, 日本気象学会, 京都テルサ (京都), Oct 27-29 2010.
- 日本気象学会2010年度秋季大会講演予稿集, 日本気象学会, p.49, Oct 2010.
- [栗島2010b]
- 栗島英明, 井原智彦, 工藤祐揮.
消費志向を考慮した環境配慮行動実践の構造分析 ―間接排出を考慮した低炭素型生活行動の提案に向けて―.
環境科学会2010年会, 環境科学会, 東洋大学 (東京), Sep 16-17 2010.
- 環境科学会2010年会プログラム, 環境科学会, pp.156-157, Sep 2010.
- [井原2010b]
- 井原智彦, 山田耕治, 川口雅幸, 村山和義, 玄地裕, 山口和貴.
建物緑化・高反射率塗料導入による熱環境改善・LCCO2の同時評価(その1) 建物緑化・高反射率塗料のライフサイクルインベントリ分析.
日本建築学会2010年度大会(北陸), 日本建築学会, 富山大学 (富山), Sep 9-11 2010.
- 日本建築学会2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.869-870, Sep 2010.
- [山口2010a]
- 山口和貴, 山田耕治, 川口雅幸, 村山和義, 玄地裕, 井原智彦.
建物緑化・高反射率塗料導入による熱環境改善・LCCO2の同時評価(その2) 断熱条件別の熱環境改善効果・LCCO2排出量
日本建築学会2010年度大会(北陸), 日本建築学会, 富山大学 (富山), Sep 9-11 2010.
- 日本建築学会2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.871-872, Sep 2010.
- [宮沢2010b]
- 宮沢和貴, 鳴海大典, 井原智彦, 玄地裕, 下田吉之.
居住環境における健康維持増進に関する研究 その24 ヒートアイランドが疲労発生に及ぼす影響.
日本建築学会2010年度大会(北陸), 日本建築学会, 富山大学 (富山), Sep 9-11 2010.
- 日本建築学会2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.1119-1120, Sep 2010.
- [玄地2010a]
- 玄地裕, 井原智彦, 宮沢和貴, 鳴海大典, 下田吉之.
居住環境における健康維持増進に関する研究 その25 ヒートアイランドが人間健康全般に与える影響.
日本建築学会2010年度大会(北陸), 日本建築学会, 富山大学 (富山), Sep 9-11 2010.
- 日本建築学会2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.1121-1122, Sep 2010.
- [難波2010a]
- 難波大志, 鳴海大典, 宮沢和貴, 井原智彦, 玄地裕, 下田吉之.
居住環境における健康維持増進に関する研究 その26 温暖化適応策としての冷房による睡眠障害緩和効果.
日本建築学会2010年度大会(北陸), 日本建築学会, 富山大学 (富山), Sep 9-11 2010.
- 日本建築学会2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.1123-1124, Sep 2010.
- [山口2010b]
- 山口和貴, 井原智彦, 山田耕治, 遠藤康之, 亀卦川幸浩.
ヒートポンプ給湯機の冷排熱による屋外熱環境改善効果の実測評価.
平成22年度空気衛生・調和工学会大会(山口), 空気衛生・調和工学会, 山口大学 (山口), Sep 1-3 2010.
- 平成22年度空気衛生・調和工学会大会学術講演論文集, 空気衛生・調和工学会, pp.1043-1046, Sep 2010.
- [鳴海2010a]
- 鳴海大典, 宮沢和貴, 下田吉之, 井原智彦, 玄地裕.
都市における夏季の気温上昇が人間健康全般に与える影響.
平成22年度空気調和・衛生工学会大会(山口), 空気調和・衛生工学会, 山口大学 (山口), Sep 1-3 2010.
- 平成22年度空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集, 空気調和・衛生工学会, pp.1047-1050, Sep 2010.
- [井原2010e]
- 井原智彦, 山田耕治, 村山和義, 川口雅幸, 山口和貴.
緑化による熱環境影響評価のための春季実測.
日本ヒートアイランド学会第5回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 神戸大学 (神戸), Jul 17-18 2010.
- 日本ヒートアイランド学会第5回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, pp.100-101, Jul 2010.
- [山口2010e]
- 山口和貴, 井原智彦, 遠藤康之.
都市気象・エネルギー連成シミュレーションを活用した環境配慮型まちづくり ―省CO2集合住宅の検討―.
日本ヒートアイランド学会第5回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 神戸大学 (神戸), Jul 17-18 2010.
- 日本ヒートアイランド学会第5回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, p.147, Jul 2010.
- [井原2010d]
- 井原智彦, 田中愛, 亀卦川幸浩, 玄地裕.
社会生活基本調査による睡眠時間分布の評価および他調査との比較.
日本睡眠学会第35回定期学術集会, 日本睡眠学会, 名古屋国際会議場 (名古屋), Jul 1-2 2010.
- 日本睡眠学会第35回定期学術集会プログラム・抄録集, 日本睡眠学会, p.285, Jul 2010.
- [宮沢2010a]
- 宮沢和貴, 玄地裕, 井原智彦, 鳴海大典, 福田早苗, 小山英則, 渡辺恭良.
ヒートアイランドが疲労発生に与える影響.
第6回日本疲労学会総会・学術集会, 日本疲労学会, 大阪産業創造館 (大阪), Jun 25-26 2010.
- 日本疲労学会誌, 日本疲労学会, Vol.6, No.1, p.84, Jun 2010.
2009年度
- [野原2010a]
- 野原雄介, 井原智彦, 所千晴.
フードシステムにおけるエネルギー消費量の現状評価とシナリオ分析.
第5回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京都市大学 (横浜), Mar 4-6 2010.
- 第5回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.24-25, Mar 2010.
- [工藤2010a]
- 工藤祐揮, 本瀬良子, 井原智彦.
わが国における家計からLCCO2排出量推移に関する要因分析.
第5回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京都市大学 (横浜), Mar 4-6 2010.
- 第5回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.44-45, Mar 2010.
- [岡戸2010a]
- 岡戸聡, 井原智彦, 工藤祐揮, 堂脇清志.
リバウンド効果を考慮したエコカー減税のCO2削減効果について.
第5回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京都市大学 (横浜), Mar 4-6 2010.
- 第5回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.142-143, Mar 2010.
- [栗島2010a]
- 栗島英明, 井原智彦, 工藤祐揮.
消費者のライフスタイル属性を考慮した低炭素型行動実践の構造分析.
第5回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京都市大学 (横浜), Mar 4-6 2010.
- 第5回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.160-161, Mar 2010.
- [井原2010a]
- 井原智彦, 本瀬良子, 工藤祐揮.
生活時間から見た消費者の生活行動に伴うCO2排出の分析と評価.
第5回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京都市大学 (横浜), Mar 4-6 2010.
- 第5回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.170-171, Mar 2010.
- [茂泉2010a]
- 茂泉優, 松橋隆治, 吉田好邦, 井原智彦.
ヒートアイランド現象に伴う熱中症の現状とその将来予測.
第26回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 砂防会館 (東京), Jan 26-27 2010.
- 第26回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文要旨集, ISSN 1883-4328, エネルギー・資源学会, p.65, Jan 2010.
- 第26回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, ISSN 1883-4736, エネルギー・資源学会, (CD-ROM), Jan 2010.
- [山口2009g]
- 山口和貴, 山田耕治, 川口雅幸, 村山和義, 井原智彦, 玄地裕.
都市気象・ビルエネルギー連成モデルを活用した建物緑化のライフサイクルCO2分析.
第37回環境システム研究論文発表会, 土木学会, 明星大学 (日野), Oct 24-25 2009.
- 第37回環境システム研究論文発表会講演集, ISSN 1345-9589, 土木学会, pp.247-252, Oct 2009.
- [井原2009h]
- 井原智彦, 本瀬良子, 工藤祐揮.
産業連関表を用いた家計消費支出に伴うCO2排出解析の考察.
第37回環境システム研究論文発表会, 土木学会, 明星大学 (日野), Oct 24-25 2009.
- 第37回環境システム研究論文発表会講演集, ISSN 1345-9589, 土木学会, pp.267-273, Oct 2009.
- [石坂2009a]
- 石坂泰斗, 井上達也, 中川靖久, 井原智彦, 山口和貴, 亀卦川幸浩.
都市キャノピー・ビルエネルギー連成解析モデルによる気温形成過程と電力需要気温感応度の再現性に関する研究.
第37回環境システム研究論文発表会, 土木学会, 明星大学 (日野), Oct 24-25 2009.
- 第37回環境システム研究論文発表会講演集, ISSN 1345-9589, 土木学会, pp.337-342, Oct 2009.
- [玄地2009b]
- 玄地裕, 鳴海大典, 井原智彦, 下田吉之, 宮沢和貴.
居住環境における健康維持増進に関する研究 その10 外気温上昇が居住者の睡眠障害に及ぼす影響.
日本建築学会2009年度大会(東北), 日本建築学会, 東北学院大学 (仙台), Aug 26-29 2009.
- 日本建築学会2009年度大会(東北)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.1003-1004, Aug 2009.
- [宮沢2009a]
- 宮沢和貴, 玄地裕, 鳴海大典, 井原智彦, 下田吉之.
居住環境における健康維持増進に関する研究 その11 ヒートアイランド対策による睡眠障害の緩和効果.
日本建築学会2009年度大会(東北), 日本建築学会, 東北学院大学 (仙台), Aug 26-29 2009.
- 日本建築学会2009年度大会(東北)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.1005-1006, Aug 2009.
- [山口2009c]
- 山口和貴, 遠藤康之, 亀卦川幸浩, 井原智彦, 玄地裕.
都市気象・エネルギー連成シミュレーションを活用した環境配慮型まちづくり ―団地建替え計画の検討―.
日本ヒートアイランド学会第4回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 東京工業大学 (横浜), Aug 22-23 2009.
- 日本ヒートアイランド学会第4回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, p.113, Aug 2009.
- [山口2009d]
- 山口和貴, 山田耕治, 鈴木清久, 大橋唯太, 井原智彦.
都市気象・エネルギー連成シミュレーションを活用した環境配慮型まちづくり ―戸建住宅街区開発計画の検討―.
日本ヒートアイランド学会第4回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 東京工業大学 (横浜), Aug 22-23 2009.
- 日本ヒートアイランド学会第4回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, p.114, Aug 2009.
- [山口2009e]
- 山口和貴, 望月寛, 山田耕治, 遠藤康之, 亀卦川幸浩, 井原智彦.
ヒートポンプ給湯機運転による熱帯夜緩和効果 ―実測による検証―.
日本ヒートアイランド学会第4回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 東京工業大学 (横浜), Aug 22-23 2009.
- 日本ヒートアイランド学会第4回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, p.115, Aug 2009.
- [山口2009f]
- 山口和貴, 山田耕治, 川口雅幸, 村山和義, 井原智彦, 玄地裕.
熱環境シミュレーションを活用した壁面緑化のライフサイクルCO2分析.
日本ヒートアイランド学会第4回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 東京工業大学 (横浜), Aug 22-23 2009.
- 日本ヒートアイランド学会第4回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, p.116, Aug 2009.
- [山口2009a]
- 山口和貴, 望月寛, 山田耕治, 遠藤康之, 井原智彦, 亀卦川幸浩.
ヒートポンプ給湯機運転による住宅の屋外熱環境影響 ―実測による熱帯夜緩和効果の検証―.
第28回エネルギー・資源学会研究発表会, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jun 10-11 2009.
- 第28回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文要旨集, ISSN 1881-9907, エネルギー・資源学会, p.16, Jun 2009.
- 第28回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集, ISSN 1880-1099, エネルギー・資源学会, (CD-ROM), Jun 2009.
- [宮沢2009b]
- 宮沢和貴, 鳴海大典, 井原智彦, 玄地裕, 下田吉之.
ヒートアイランド現象による睡眠障害の影響評価.
日本建築学会近畿支部研究発表会, 日本建築学会, 大阪工業技術専門学校 (大阪), Jun 20-21 2009.
- 日本建築学会近畿支部研究報告集 環境系, 日本建築学会, pp.105-108, May 2009.
2008年度
- [井原2009a]
- 井原智彦, 大橋貴宏, 堂脇清志, 工藤祐揮.
消費者の生活行動に伴うCO2排出の分析と評価.
第4回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 北九州国際会議場 (北九州), Mar 5-7 2009.
- 第4回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.256-257, Mar 2009.
- [栗島2009a]
- 栗島英明, 工藤祐揮, 井原智彦, 本下晶晴, 本田智則.
人々の低炭素型生活行動に対する意思形成と実践の規定因に関する研究.
第4回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 北九州国際会議場 (北九州), Mar 5-7 2009.
- 第4回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.258-259, Mar 2009.
- [本田2009a]
- 本田智則, 本下晶晴, 井原智彦, 栗島英明, 工藤祐揮.
ブログ情報テキストマイニングによる消費者の環境ニーズ分析.
第4回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 北九州国際会議場 (北九州), Mar 5-7 2009.
- 第4回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.374-375, Mar 2009.
- [重田2008a]
- 重田祥範, 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 井原智彦.
東京・大阪における街区気象と需要エネルギーの計測(1) ―小型計測機器の開発と観測ネットワークの構築―.
日本気象学会2008年度秋季大会, 日本気象学会, 仙台国際センター (仙台), Nov 19-21 2008.
- 日本気象学会2008年度秋季大会講演予稿集, 日本気象学会, p.201, Nov 2008.
- [大橋2008a]
- 大橋唯太, 亀卦川幸浩, 井原智彦, 重田祥範.
東京・大阪における街区気象と需要エネルギーの計測(2) ―街区内実測気温の特徴とその比較―.
日本気象学会2008年度秋季大会, 日本気象学会, 仙台国際センター (仙台), Nov 19-21 2008.
- 日本気象学会2008年度秋季大会講演予稿集, 日本気象学会, p.202, Nov 2008.
- [亀卦川2008a]
- 亀卦川幸浩, 小川洸一, 梅田拓哉, 大橋唯太, 重田祥範, 井原智彦.
東京・大阪における街区気象と需要エネルギーの計測(3) ―街区内実測気温にみられる人工排熱の影響―.
日本気象学会2008年度秋季大会, 日本気象学会, 仙台国際センター (仙台), Nov 19-21 2008.
- 日本気象学会2008年度秋季大会講演予稿集, 日本気象学会, p.203, Nov 2008.
- [井原2008k]
- 井原智彦, 山口和貴, 亀卦川幸浩, 小川洸一, 梅田拓哉, 大橋唯太, 重田祥範.
東京・大阪における街区気象と需要エネルギーの計測(4) ―街区比湿の実態―.
日本気象学会2008年度秋季大会, 日本気象学会, 仙台国際センター (仙台), Nov 19-21 2008.
- 日本気象学会2008年度秋季大会講演予稿集, 日本気象学会, p.204, Nov 2008.
- [山口2008b]
- 山口和貴, 井原智彦, 亀卦川幸浩, 玄地裕, 遠藤康之.
住宅街区へのヒートアイランド対策導入による熱環境改善・省エネルギー効果の評価(その1) 被覆対策とヒートポンプ給湯機導入による複合的な気温低減効果.
日本建築学会2008年度大会(中国), 日本建築学会, 広島大学 (東広島), Sep 18-20 2008.
- 日本建築学会2008年度大会(中国)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.889-890, Sep 2008.
- [井原2008f]
- 井原智彦, 山口和貴, 亀卦川幸浩, 玄地裕, 遠藤康之.
住宅街区へのヒートアイランド対策導入による熱環境改善・省エネルギー効果の評価(その2) ヒートポンプ給湯機導入に伴う気温低減効果の解析.
日本建築学会2008年度大会(中国), 日本建築学会, 広島大学 (東広島), Sep 18-20 2008.
- 日本建築学会2008年度大会(中国)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.891-892, Sep 2008.
- [山口2008c]
- 山口和貴, 井原智彦, 亀卦川幸浩, 玄地裕, 遠藤康之.
事務所街区における最適対策ポートフォリオの検討.
日本ヒートアイランド学会第3回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 名古屋工業大学 (名古屋), Aug 22-24 2008.
- 日本ヒートアイランド学会第3回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, p.???, Aug 2008.
- [玄地2008c]
- 玄地裕, 岡野泰久, 井原智彦.
ヒートアイランド現象によりもたらされる環境影響の定量化.
日本気象学会2008年度春季大会, 日本気象学会, 横浜市開港記念会館/横浜情報文化センター (横浜), May 18-21 2008.
- 日本気象学会2008年度春季大会講演予稿集, 日本気象学会, p.306, May 2008.
- [井原2008e]
- 井原智彦, 玄地裕, 工藤祐揮, 吉田好邦, 松橋隆治, 平坂男, 上島康弘, 三木勝夫.
太陽熱高反射塗装化による燃費改善効果.
自動車技術会2008年春季大会, 自動車技術会, パシフィコ横浜 (横浜), May 21-23 2008.
- 自動車技術会学術講演会前刷集, ISSN 0919-1364, 自動車技術会, No.66-08, pp.11-14, May 2008.
2007年度
- [岡野2008a]
- 岡野泰久, 玄地裕, 井原智彦.
東京23区におけるヒートアイランド現象による睡眠障害の影響評価.
第3回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 名古屋大学 (名古屋), Feb 28-Mar 1 2008.
- 第3回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.100-101, Feb 2008.
- [玄地2008a]
- 玄地裕, 井原智彦, 布施正暁, 楊翠芬, 李一石, 菱沼竜男, 田畑智博, 栗島英明, 池田正基, 匂坂正幸, 稲葉敦.
地域施策に対するLCA適用の取組み.
第3回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 名古屋大学 (名古屋), Feb 28-Mar 1 2008.
- 第3回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.220-221, Feb 2008.
- [田畑2008a]
- 田畑智博, 井原智彦, 玄地裕, 中澤廣.
地域の廃棄物排出特性を考慮した一般廃棄物処理システム設計手法の検討に関する研究.
第3回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 名古屋大学 (名古屋), Feb 28-Mar 1 2008.
- 第3回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.250-251, Feb 2008.
- [井原2008c]
- 井原智彦, 山口和貴, 岡野泰久, 亀卦川幸浩, 遠藤康之, 玄地裕.
建築被覆を利用したヒートアイランド対策の環境影響評価.
第3回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 名古屋大学 (名古屋), Feb 28-Mar 1 2008.
- 第3回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.292-293, Feb 2008.
- [田畑2008b]
- 田畑智博, 井原智彦, 玄地裕.
都市部と農村部におけるごみ自家処理の実態調査 〜岩手県県央ブロックを対象として〜.
第29回全国都市清掃研究・事例発表会, 全国都市清掃会議, 広島国際会議場 (広島), Jan 31-Feb 1 2008.
- 第29回全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集, 全国都市清掃会議, pp.101-103, Jan 2008.
- [藤野2008a]
- 藤野純一, 花岡達也, 芦名秀一, 井原智彦, 加藤丈佳, 小杉隆信, 吉田好邦, 藤澤星, 池上貴志, 松橋隆治.
2007年エネルギー・資源学会サマーワークショップからの提言 ―産業・市場・消費におけるイノベーションの役割は?―.
第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 30-31 2008.
- 第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.525-528, Jan 2008.
- [山口2008a]
- 山口和貴, 遠藤康之, 亀卦川幸浩, 玄地裕, 井原智彦.
都市熱環境とエネルギー消費の関係を考慮した住宅へのヒートアイランド対策効果の評価 ―街区条件への依存性に関する考察―.
第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 30-31 2008.
- 第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.529-532, Jan 2008.
- [玄地2007b]
- 玄地裕, 井原智彦, 岡野泰久.
東京23区におけるヒートアイランド現象に伴う睡眠障害の分析.
日本睡眠学会第32回定期学術集会/第14回日本時間生物学会学術大会合同大会, 日本睡眠学会・日本時間生物学会, 京王プラザホテル (東京), Nov 7-9 2007.
- 日本睡眠学会第32回定期学術集会/第14回日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集, 日本睡眠学会・日本時間生物学会, p.290, Nov 2007.
- [井原2007e]
- 井原智彦, 岡野泰久, 玄地裕.
被害算定型LCIA手法によるヒートアイランド現象の環境影響評価(その3) 東京都23区の夜間高温化による睡眠障害の定量化と睡眠障害に伴う経済損失の評価.
日本建築学会2007年度大会(九州), 日本建築学会, 福岡大学 (福岡), Aug 29-31 2007.
- 日本建築学会2007年度大会(九州)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.769-770, Aug 2007.
- [玄地2007a]
- 玄地裕, 岡野泰久, 井原智彦.
被害算定型LCIA手法によるヒートアイランド現象の環境影響評価(その4) 東京23区におけるヒートアイランド現象による睡眠障害の影響評価.
日本建築学会2007年度大会(九州), 日本建築学会, 福岡大学 (福岡), Aug 29-31 2007.
- 日本建築学会2007年度大会(九州)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.771-772, Aug 2007.
- [山口2007a]
- 山口和貴, 遠藤康之, 亀卦川幸浩, 玄地裕, 井原智彦.
業務街区におけるヒートアイランド対策のシミュレーション評価 ―高効率空調と電気自動車―.
日本ヒートアイランド学会第2回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 立教大学 (東京), Aug 24-26 2007.
- 日本ヒートアイランド学会第2回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, p.140, Aug 2007.
- [山口2007b]
- 山口和貴, 遠藤康之, 亀卦川幸浩, 玄地裕, 井原智彦.
住宅街区におけるヒートアイランド対策のシミュレーション評価 ―ヒートポンプ給湯機と保水性舗装の複合効果メカニズム解析―.
日本ヒートアイランド学会第2回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 立教大学 (東京), Aug 24-26 2007.
- 日本ヒートアイランド学会第2回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, p.141, Aug 2007.
2006年度
- [菱沼2007a]
- 菱沼竜男, 楊翠芬, 栗島英明, 井原智彦, 玄地裕.
地域性を考慮した家畜ふん尿処理システムの評価 千葉県旧山田町の肉牛・乳牛の検討事例.
第2回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京大学 (東京), Mar 7-9 2007.
- 第2回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.66-67, Mar 2007.
- [井原2007b]
- 井原智彦, 岡和孝, 山口和貴, 亀卦川幸浩, 遠藤康之, 玄地裕.
建築被覆を利用したヒートアイランド対策のライフサイクルアセスメント.
第2回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京大学 (東京), Mar 7-9 2007.
- 第2回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.178-179, Mar 2007.
- [楊2007a]
- 楊翠芬, 井原智彦, 菱沼竜男, 栗島英明, 玄地裕.
LCAによるごみ焼却処理システムの評価.
第2回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 東京大学 (東京), Mar 7-9 2007.
- 第2回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.246-247, Mar 2007.
- [井原2007a]
- 井原智彦, 木村友昭, 河野浩子, 安藤一輝, 尾池聡, 越智裕士, 福田一成, 一谷匡陛, 石川聡, 植田浩文, 吉田好邦, 松橋隆治.
ペットボトルを例とした循環型社会に関する議論 ―2006年度エネルギー・資源学会サマーワークショップからの提言―.
第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 25-26 2007.
- 第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.523-526, Jan 2007.
- [尾池2007a]
- 尾池聡, 井原智彦, 工藤祐揮, 玄地裕, 松橋隆治, 吉田好邦, 三木勝夫, 長尾五郎.
太陽熱高反射塗装による乗用車の冷房負荷削減および燃料消費削減効果.
第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 25-26 2007.
- 第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.287-290, Jan 2007.
- [菱沼2006a]
- 菱沼竜男, 井原智彦, 志水章夫, 楊翠芬, 栗島英明, 玄地裕.
地域性を考慮した家畜ふん尿処理・利用システムの環境影響評価.
農業環境工学関連7学会2006年合同大会, 農業施設学会ほか, 北海道大学 (札幌), Sep 11-15 2006.
- 農業環境工学関連7学会2006年合同大会講演要旨集, 農業施設学会ほか, (CD-ROM), Sep 2006.
- [井原2006h]
- 井原智彦, 南拓郎, 玄地裕.
被害算定型LCIA手法によるヒートアイランド現象の環境影響評価(その1) LCIA手法を用いた環境影響評価の枠組みと人間健康に与える影響評価.
日本建築学会2006年度大会(関東), 日本建築学会, 神奈川大学 (横浜), Sep 7 2006.
- 日本建築学会2006年度大会(関東)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.535-536, Sep 2006.
- [玄地2006b]
- 玄地裕, 南拓郎, 井原智彦.
被害算定型LCIA手法によるヒートアイランド現象の環境影響評価(その2) 民生エネルギー消費に与える影響評価と他の環境問題との定量的比較.
日本建築学会2006年度大会(関東), 日本建築学会, 神奈川大学 (横浜), Sep 7 2006.
- 日本建築学会2006年度大会(関東)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.537-538, Sep 2006.
- [玄地2006c]
- 玄地裕, 井原智彦, 亀卦川幸浩.
ヒートアイランド対策の年間CO2排出量に対する影響.
日本ヒートアイランド学会第1回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 大阪市立大学 (大阪), Jul 27 2006.
- 日本ヒートアイランド学会第1回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, pp.50-51, Jul 2006.
- [山口2006b]
- 山口和貴, 遠藤康之, 亀卦川幸浩, 玄地裕, 井原智彦.
ヒートポンプ給湯機と電気自動車の導入によるヒートアイランド抑制効果の評価.
日本ヒートアイランド学会第1回全国大会, 日本ヒートアイランド学会, 大阪市立大学 (大阪), Jul 28 2006.
- 日本ヒートアイランド学会第1回全国大会予稿集, 日本ヒートアイランド学会, p.79, Jul 2006.
- [楊2006a]
- 楊翠芬, 志水章夫, 井原智彦, 栗島英明, 玄地裕.
地域性を考慮した可燃ごみ処理のライフサイクル評価‐千葉県を事例.
第33回土木計画学研究発表会, 東北大学 (仙台), Jun 10 2006.
- 土木計画学研究・講演集, 土木学会, Vol.33, (CD-ROM), Jun 2006.
- [井原2006d]
- 井原智彦, 佐藤貴文, 玄地裕, 山口和貴, 遠藤康之.
東京の事務所街区における電力需要の湿度依存性.
第25回エネルギー・資源学会研究発表会, エネルギー・資源学会, 大阪国際交流センター (大阪), Jun 8 2006.
- 第25回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集, ISSN 1880-1099, エネルギー・資源学会, pp.105-108, Jun 2006.
- [山口2006a]
- 山口和貴, 遠藤康之, 亀卦川幸浩, 玄地裕, 井原智彦.
都市としての省エネ性を考慮したヒートアイランド対策の総合的評価 ―ヒートポンプ給湯機と電気自動車―.
第25回エネルギー・資源学会研究発表会, エネルギー・資源学会, 大阪国際交流センター (大阪), Jun 8 2006.
- 第25回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集, ISSN 1880-1099, エネルギー・資源学会, pp.109-112, Jun 2006.
- [井原2006e]
- 井原智彦, 安江勇祐, 吉田好邦, 松橋隆治, 玄地裕, 村瀬俊和, 三木勝夫, 平坂男.
太陽熱高反射塗料の塗布による自動車の省エネルギー効果.
第25回エネルギー・資源学会研究発表会, エネルギー・資源学会, 大阪国際交流センター (大阪), Jun 9 2006.
- 第25回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集, ISSN 1880-1099, エネルギー・資源学会, pp.261-264, Jun 2006.
2005年度
- [井原2006a]
- 井原智彦, 菱沼竜男, 志水章夫, 玄地裕.
時間的変化を考慮した一般廃棄物処理システムのライフサイクルアセスメント.
第22回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 26-27 2006.
- 第22回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.585-588, Jan 2006.
- [菱沼2005a]
- 菱沼竜男, 井原智彦, 志水章夫, 楊翠芬, 玄地裕.
家畜ふん尿処理施設のライフサイクル分析.
第1回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 産業技術総合研究所 (つくば), Dec 1-3 2005.
- 第1回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.232-233, Dec 2005.
- [玄地2005b]
- 玄地裕, 栗島英明, 井原智彦, 志水章夫, 楊翠芬, 菱沼竜男, 瀬戸山春輝, 稲葉敦.
LCA的思考の適用による地域施策の設計評価.
第1回日本LCA学会研究発表会, 日本LCA学会, 産業技術総合研究所 (つくば), Dec 1-3 2005.
- 第1回日本LCA学会研究発表会講演要旨集, 日本LCA学会, pp.236-237, Dec 2005.
- [井原2005l]
- 井原智彦, 志水章夫, 佐々木緑, 栗島英明, 玄地裕.
地域施策に対するLCA手法の研究開発 : 岩手県北部における一般廃棄物処理システム.
第33回環境システム研究論文発表会, 土木学会, 北海道大学 (札幌), Nov 3-4 2005.
- 第33回環境システム研究論文発表会講演集, ISSN 1345-9589, 土木学会, pp.99-105, Nov 2005.
- [栗島2005a]
- 栗島英明, 瀬戸山春輝, 井原智彦, 玄地裕.
ライフサイクル影響評価手法を用いた地域施策の環境影響要因の分析 : 三重県クリスタルタウンのケーススタディ.
第33回環境システム研究論文発表会, 土木学会, 北海道大学 (札幌), Nov 3-4 2005.
- 第33回環境システム研究論文発表会講演集, ISSN 1345-9589, 土木学会, pp.191-196, Nov 2005.
- [楊2005a]
- 楊翠芬, 志水章夫, 井原智彦, 玄地裕.
地域性とLCAを考慮したごみ処理の広域化に関する研究.
地理情報システム学会第14回研究発表大会, 地理情報システム学会, 大阪工業大学 (大阪), Oct 13-14 2005.
- 地理情報システム学会講演論文集, 地理情報システム学会, Vol.14, pp.313-318, Oct 2005.
- [亀卦川2005b]
- 亀卦川幸浩, 井原智彦, 旭一岳, 玄地裕, 近藤裕昭.
ヒートアイランド対策導入による気温低減・省エネルギーの連成評価(その1) 都市キャノピー-ビルエネルギー連成通年評価手法の開発.
日本建築学会2005年度大会(近畿), 日本建築学会, 近畿大学 (東大阪), Sep 1-3 2006.
- 日本建築学会2005年度大会(近畿)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.779-780, Sep 2006.
- [井原2005j]
- 井原智彦, 亀卦川幸浩, 旭一岳, 玄地裕, 近藤裕昭.
ヒートアイランド対策導入による気温低減・省エネルギーの連成評価(その2) 東京23区における各種ヒートアイランド対策の導入効果の定量化.
日本建築学会2005年度大会(近畿), 日本建築学会, 近畿大学 (東大阪), Sep 1-3 2006.
- 日本建築学会2005年度大会(近畿)学術講演梗概集 D-1, ISSN 0915-0145, 日本建築学会, pp.781-782, Sep 2005.
- [東海林2005b]
- 東海林孝幸, 近藤裕昭, 吉門洋, 玄地裕, 井原智彦, 亀卦川幸浩, 平野勇二郎, 旭一岳.
東京都内における多点気温観測および都市キャノピーモデルによる街区内気温のシミュレーション.
第13回地球環境シンポジウム, 土木学会, 北海道大学 (札幌), Jul 14-15 2005.
- 第13回地球環境シンポジウム講演論文集, pp.???-???, Jul 2005.
- [井原2005f]
- 井原智彦, 金山真之, 吉田好邦, 松橋隆治, 村瀬俊和, 三木勝夫, 長尾五郎.
自動車ボディの太陽熱反射率向上に伴う温熱環境改善効果の評価.
第24回エネルギー・資源学会研究発表会, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jun 9-10 2005.
- 第24回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集, ISSN 1880-1099, エネルギー・資源学会, pp.379-382, Jun 2005.
- [奥村2005a]
- 奥村清香, 松橋隆治, 吉田好邦, 井原智彦.
太陽熱高反射塗料を用いた省エネルギーとCDMに関する研究.
第24回エネルギー・資源学会研究発表会, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jun 9-10 2005.
- 第24回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集, ISSN 1880-1099, エネルギー・資源学会, pp.383-386, Jun 2005.
- [東海林2005a]
- 東海林孝幸, 近藤裕昭, 吉門洋, 玄地裕, 井原智彦, 亀卦川幸浩, 平野勇二郎, 旭一岳.
異なる街区内における多点気温観測および都市キャノピーモデルによる評価−2004年夏季観測を例にして−.
日本気象学会2005年度春季大会, 日本気象学会, 東京大学 (東京), May 15-18 2005.
- 日本気象学会2005年度春季大会講演予稿集, 日本気象学会, p.348, May 2005.
2004年度
- [井原2005a]
- 井原智彦, 佐々木緑, 志水章夫, 玄地裕.
岩手県における畜産系廃棄物処理システムの環境負荷評価.
第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 26-27 2005.
- 第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.147-150, Jan 2005.
- [金山2005a]
- 金山真之, 井原智彦, 吉田好邦, 松橋隆治, 村瀬俊和, 三木勝夫, 長尾五郎.
車体の反射率による自動車室内の熱環境とエネルギー消費量の差異.
第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 26-27 2005.
- 第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.355-358, Jan 2005.
- [永山2004a]
- 永山雅之, 井原智彦, 相田洋志, 吉田好邦, 松橋隆治, 村瀬俊和, 三木勝夫, 長尾五郎, 木下正勝.
自動車ボディ反射率向上によるヒートアイランド現象緩和に関する研究.
第23回エネルギー・資源学会研究発表会, エネルギー・資源学会, 大阪国際会議場 (大阪), Jun 10-11 2004.
- 第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集, ISSN 1880-1099, エネルギー・資源学会, pp.261-264, Jun 2004.
2003年度
- [井原2004a]
- 井原智彦, 松尾雅子, 吉田好邦, 松橋隆治, 近藤裕昭.
光高反射熱高放射塗料導入による建築-都市連成環境におけるCO2排出削減効果の評価.
第20回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 29-30 2004.
- 第20回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.355-358, Jan 2004.
- [相田2004a]
- 相田洋志, 井原智彦, 永山雅之, 吉田好邦, 松橋隆治, 村瀬俊和, 三木勝夫, 長尾五郎, 木下正勝.
自動車室内の熱環境改善による省エネ効果に関する研究.
第20回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 29-30 2004.
- 第20回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.431-434, Jan 2004.
- [松尾2003a]
- 松尾雅子, 井原智彦, 吉田好邦, 松橋隆治.
高反射・高放射塗料を用いた建築物の省エネルギー方策に関する研究.
第22回エネルギー・資源学会研究発表会, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jun 12-13 2003.
- 第22回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集, ISSN 1880-1099, エネルギー・資源学会, pp.289-294, Jun 2003.
2002年度
- [井原2003a]
- 井原智彦, 相田洋志, 吉田好邦, 半田隆志, 松橋隆治, 石谷久.
都市熱環境を考慮した高反射高放射塗料導入による建築物のCO2排出削減効果の評価.
第19回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 30-31 2003.
- 第19回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.655-660, Jan 2003.
- [野崎2003a]
- 野崎亙, 松橋隆治, 吉田好邦, 井原智彦.
住宅建築における多様性を考慮したCO2削減技術導入の提案.
第19回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 30-31 2003.
- 第19回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.803-806, Jan 2003.
- [井原2002b]
- 井原智彦, 吉田好邦, 半田隆志, 松橋隆治, 石谷久.
高反射高放射塗料もしくは低反射低放射性外表面導入による建築物からのCO2排出削減効果.
第21回エネルギー・資源学会研究発表会, エネルギー・資源学会, 大阪国際交流センター (大阪), Jun 12-13 2002.
- 第21回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集, ISSN 1880-1099, エネルギー・資源学会, pp.163-168, Jun 2002.
2001年度
- [半田2002b]
- 半田隆志, 松橋隆治, 石谷久, 吉田好邦, 井原智彦, 六川修一, 風間祐介.
建物用塗料の塗布によるヒートアイランド緩和および冷暖房負荷削減方策.
第18回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 24-25 2002.
- 第18回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.493-498, Jan 2002.
1999年度
- [井原2000f]
- 井原智彦, 石谷久, 松橋隆治, 吉田好邦, 六川修一, 東麻衣子, 近藤美則, 樋口修二.
オフィスビルの実測値に基づいた動的熱負荷およびCO2排出削減シミュレーション.
第16回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 27-28 2000.
- 第16回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.33-38, Jan 2000.
1998年度
- [井原1999a]
- 井原智彦, 石谷久, 松橋隆治, 吉田好邦, 堂脇清志, 六川修一, 東麻衣子, 近藤美則, 樋口修二.
熱負荷推定モデルを利用した環境調和型オフィスビル設計の研究.
第15回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, エネルギー・資源学会, 虎ノ門パストラル (東京), Jan 28-29 1999.
- 第15回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集, エネルギー・資源学会, pp.489-494, Jan 1999.
■解説・総説(査読付き)
- [井原2006l]
- 井原智彦.
太陽熱高反射塗料の自動車分野への展開.
塗装工学, ISSN 0285-3787, 日本塗装技術協会, Vol.41, No.12, pp.12-18, Dec 2006.
- [近藤2006b]
- 近藤裕昭, 亀卦川幸浩, 玄地裕, 井原智彦, 大橋唯太, 東海林孝幸.
都市気候・ビルエネルギー連成モデルによるヒートアイランド対策の評価.
日本ヒートアイランド学会論文集, 日本ヒートアイランド学会, Vol.1, pp.53-57, Jul 2006.
日本ヒートアイランド学会設立記念特集号, 日本ヒートアイランド学会, pp.84-89, Jul 2006.
- [井原2005k]
- 井原智彦.
太陽熱高反射塗料による省エネルギー・CO2削減・ヒートアイランド対策 ―建築物への応用―.
塗装工学, ISSN 0285-3787, 日本塗装技術協会, Vol.40, No.8, pp.10-19, Aug 2005.
■解説・総説
- [井原2009d]
- 井原智彦.
クールペイントの自動車への応用.
太陽エネルギー, ISSN 0388-9564, 日本太陽エネルギー学会, Vol.35, No.3, pp.21-27, Jun 2009.
- [井原2008b]
- 井原智彦, 玄地裕.
ライフサイクル思考に基づいたヒートアイランド対策の環境改善効果の評価.
日本LCA学会誌, ISSN 1880-2761, 日本LCA学会, Vol.4, No.1, pp.34-43, Jan 2008.
- [栗島2007a]
- 栗島英明, 井原智彦.
廃棄物処理施策設計・評価のための基礎研究.
芝浦工業大学2007年度特別教育・研究報告集, pp.181-184, 2007.
- [Ihara2005n]
- Ihara T.
Energy-saving Effect by Applying Solar Reflective Paint to Automobiles.
AIST TODAY, No.17, p.19, Summer 2005.
- [井原2005b]
- 井原智彦.
太陽熱高反射塗料の自動車ボディへの適用 -自動車の実燃費向上を目指して-.
産総研TODAY, Vol.5, No.4, pp.28-29, Apr 2005.
- [井原1999b]
- 井原智彦, 石谷久, 松橋隆治.
熱負荷計算を用いたオフィスビルにおけるCO2削減策の評価.
Keio Economic Observatory Discussion Paper, No.36, 慶應義塾大学産業研究所, Feb 1999.
■解説・総説(商業誌)
- [井原2012f]
- 井原智彦.
家庭の節電分析.
省エネルギー, ISSN 0387-1819, 省エネルギーセンター, Vol.64, No.6, pp.36-39, Jun 2012.
- [井原2009e]
- 井原智彦.
遮熱・断熱機能を有する塗料の省エネ効果.
省エネルギー, ISSN 0387-1819, 省エネルギーセンター, Vol.61, No.8, pp.80-81, Aug 2009.
- [井原2006j]
- 井原智彦.
太陽熱高反射塗料の自動車への応用研究.
塗装技術, ISSN 0372-0365, 理工出版社, Vol.45, No.13, pp.63-68, Dec 2006.
- [吉田2005a]
- 吉田好邦, 井原智彦.
自動車に対する太陽熱高反射塗料の適用可能性.
月刊エコインダストリー, ISSN 1342-3037, シーエムシー出版, Vol.10, No.12, pp.26-30, Dec 2005.
- [井原2005p]
- 井原智彦.
建築物に対する太陽熱高反射塗料の適用.
月刊エコインダストリー, ISSN 1342-3037, シーエムシー出版, Vol.10, No.12, pp.35-42, Dec 2005.
- [井原2005m]
- 井原智彦.
遮熱・断熱機能を有する塗料・ガラスによる省エネルギー効果.
省エネルギー, ISSN 0387-1819, 省エネルギーセンター, Vol.57, No.10, pp.18-23, Sep 2005.
- [井原2005g]
- 井原智彦.
太陽熱高反射塗料の自動車ボディへの適用 -自動車の実燃費向上を目指して-.
M&E, ISSN 0286-1550, 工業調査会, Vol.32, No.5, pp.188-191, May 2005.
- [井原2004c]
- 井原智彦.
高反射塗料による省エネルギー効果とヒートアイランド緩和効果.
省エネルギー, ISSN 0387-1819, 省エネルギーセンター, Vol.56, No.9, pp.29-33, Aug 2004.
■調査報告・その他
- [LCA学会2011a]
- 日本LCA学会 震災対応ワーキンググループ.
日本LCA学会 震災対応ワーキンググループの活動報告.
日本LCA学会誌, ISSN 1880-2761, 日本LCA学会, Vol.7, No.3, pp.368-373, Jul 2011.
- [井原2009j]
- 井原智彦, 栗島英明.
第4回ライフサイクルマネジメント国際会議 参加報告.
日本LCA学会誌, ISSN 1880-2761, 日本LCA学会, Vol.5, No.4, pp.551-554, Oct 2009.
- [井原2009b]
- 井原智彦.
日常生活における見える化.
エネルギー・資源, ISSN 0285-0494, エネルギー・資源学会, Vol.30, No.3, p.194, May 2009.
- [近藤2008a]
- 近藤裕昭, 稲垣厚至, 井原智彦, 大岡龍三, 小田僚子, 黄弘, 高橋桂子, 竹林英樹, 土屋貴史.
第7回都市環境シンポジウム/第7回沿岸大気・海洋予測とプロセス会議(合同開催)報告.
天気, ISSN 0546-0921, 日本気象学会, Vol.55, No.4, pp.259-265, Apr 2008
■講演(国際)
- [Ihara2009i]
- Ihara T, Tabata T, Genchi Y, Sagisaka M.
Application of life cycle thinking to assess local measures and activities.
US-Japan Workshop on Life Cycle Assessment of Sustainable Infrastructure Materials, Hokkaido University (Sapporo, Japan), Oct 22-23 2009.
- [Ihara2008g]
- Ihara T, Genchi Y.
Design of heat island countermeasures based on life cycle thinking.
Heat Island Countermeasures Planning Conference, Lawrence Berkeley National Laboratory (Berkeley, CA, United States.), Jun 5-6 2008.
- Proceedings of Heat Island Countermeasures Planning Conference, Lawrence Berkeley National Laboratory, (CD-ROM), Jun 2008.
- [Ihara2008d]
- Ihara T.
Research on urban heat islands based on life cycle thinking.
Workshop on LCA for APEC Member Economies -10 Year Progress of our LCA and What are Next Steps?-, Research Center for Life Cycle Assessment, AIST, Hatsumei Kaikan Hall (Tokyo, Japan), Mar 6-7 2008.
- Proceedings of Workshop on LCA for APEC Member Economies -10 Year Progress of our LCA and What are Next Steps?-, Research Center for Life Cycle Assessment, AIST, pp.139-142, Mar 2008.
- [Ihara2006n]
- Ihara T.
Solar-reflective coating to an automobile reduces cooling load and fuel consumption.
Cooling Cars with Less Fuel: Improving the On-Road Performance of Motor Vehicles, International Energy Agency, International Energy Agency (Paris, France), Oct 24 2006.
- Proceedings of Cooling Cars with Less Fuel: Improving the On-Road Performance of Motor Vehicles, International Energy Agency, (Web), Oct 2006.
- [Ihara2006g]
- Ihara T.
Energy conservation and urban heat island mitigation effects by solar reflective coating to an automobile.
International Workshop on Countermeasures to Urban Heat Islands, International Energy Agency with Ministry of Land Infrastructure and Transport of Japan, Mita Kaigisho (Tokyo, Japan), Aug 3 2006.
- Proceedings of International Workshop on Countermeasures to Urban Heat Islands, International Energy Agency with Ministry of Land Infrastructure and Transport of Japan, pp.149-157, Aug 2006.
- [Kondo2006a]
- Kondo H, Kikegawa Y, Ihara T, Genchi Y, Tokairin T, Asahi K.
Development of a software platform to evaluate the urban heat island and its counter-measures.
International Conference on Mesoscale, Delhi Institute of Technology (Delhi, India), Feb 12 2006.
■講演(国内)
- [井原2011i]
- 井原智彦.
消費者行動におけるCO2排出削減ポテンシャルの評価.
公的統計のミクロデータの利用に関する研究集会, 統計センター/一橋大学経済研究所附属社会科学統計情報研究センター/神戸大学大学院経済学研究科/法政大学日本統計研究所/情報・システム研究機構新領域融合研究センター, 統計数理研究所 (立川), Nov 11 2011.
- 公的統計のミクロデータの利用に関する研究集会報告要旨集, 統計センター/一橋大学経済研究所附属社会科学統計情報研究センター/神戸大学大学院経済学研究科/法政大学日本統計研究所/情報・システム研究機構新領域融合研究センター, pp.63-68, Nov 2011.
- [井原2008i]
- 井原智彦.
高反射塗装の現状と課題.
シンポジウム「エネルギーから見た都市の環境問題 ―ヒートアイランド現象を中心として―」, 土木学会エネルギー委員会, 土木学会講堂 (東京), Jul 31 2008.
- [井原2008h]
- 井原智彦.
太陽熱高反射塗料によるヒートアイランド緩和と地球温暖化防止.
クールシティ2008, 環境省, ムーブ町屋 (東京), Jul 28 2008.
- [玄地2008d]
- 玄地裕, 井原智彦, 岡野泰久.
都市部の暑熱環境により発生している睡眠障害の影響評価.
第38回熱シンポジウム「『暑熱環境と人間・社会』 ―温熱感研究の社会的貢献―」, 日本建築学会環境工学委員会, 建築会館 (東京), Jul 4-5 2008.
- 第38回熱シンポジウム「『暑熱環境と人間・社会』 ―温熱感研究の社会的貢献―」シンポジウム資料, 日本建築学会, pp.23-26, Jul 2008.
- [玄地2008b]
- 玄地裕, 井原智彦.
都市ヒートアイランド対策の地球温暖化対策効果.
第22回環境工学連合講演会, 日本学術会議土木工学・建築学委員会, 日本学術会議講堂 (東京), Apr 14-15 2008.
- 第22回環境工学連合講演会講演論文集, 日本学術会議, pp.49-54, Apr 2008.
- [井原2006m]
- 井原智彦.
遮熱塗料の省エネルギー効果.
塗装と接着研究会「遮熱コーティングの基礎」, 高分子学会, 総評会館 (東京), Sep 29 2006.
- 塗装と接着研究会「遮熱コーティングの基礎」講演資料集, 高分子学会, pp.???-???, Sep 2006.
- [井原2006c]
- 井原智彦.
太陽熱高反射塗料の自動車分野への応用.
平成18年度第1回講演会「五感に訴える機能性塗料」, 日本塗装技術協会, 日本化学会 化学本館 (東京), May 26 2006.
- 平成18年度第1回講演会「五感に訴える機能性塗料」, 日本塗装技術協会, pp.23-30, May 2006.
- [井原2005h]
- 井原智彦.
太陽熱高反射塗料導入による建築省エネルギーと都市ヒートアイランド緩和効果.
ヒートアイランド対策公開勉強会, 三木コーティング・デザイン事務所, 日本ペイント 東京センタービル (東京), Jun 1 2005.
- [井原2005e]
- 井原智彦, 長尾五郎, 木下正勝, 村瀬俊和, 三木勝夫.
自動車ボディの太陽熱高反射塗料適用によるCO2排出削減効果.
自動車技術会2005年春季大会, 自動車技術会, パシフィコ横浜 (横浜), May 18-20 2005.
- 自動車技術会2005年春季大会 材料フォーラム「自動車の軽量化に向けて ―材料とつくりの技術―」, pp.40-45, May 2005.
- [井原2004e]
- 井原智彦.
太陽熱高反射塗料導入による建築省エネルギーと都市ヒートアイランド緩和効果.
平成16年度特別セミナー「ヒートアイランドを考察する」, 日本塗装技術協会, 日本ペイント 東京デンタービル (東京), Dec 3 2004.
- 平成16年度特別セミナー「ヒートアイランドを考察する」講演予稿集, 日本塗装技術協会, pp.8-15, Dec 2004.
■講演(国内)(商業講演)
- [井原2012b]
- 井原智彦.
太陽光高反射塗料の耐久性・耐候性の向上と応用展開.
「高反射/遮熱/断熱塗料の開発とエネルギー効率向上」セミナー, AndTech, 京華スクエア (東京), Feb 20 2012.
- 「高反射/遮熱/断熱塗料の開発とエネルギー効率向上」セミナーテキスト, AndTech, pp.???-???, Feb 2012.
- [井原2011h]
- 井原智彦.
太陽光高反射塗料の耐久性・耐候性の向上と応用展開.
「高反射/遮熱/断熱塗料の開発と節電効果・耐久性の向上と応用展開」セミナー, AndTech, 川崎市産業振興会館 (川崎), Oct 24 2011.
- 「高反射/遮熱/断熱塗料の開発と節電効果・耐久性の向上と応用展開」セミナーテキスト, AndTech, pp.???-???, Oct 2011.
- [井原2010g]
- 井原智彦.
太陽熱高反射塗料の有効利用技術と展開事例、建築物・自動車分野への応用.
「太陽熱高反射塗料における塗膜伝熱メカニズムと有効利用技術」セミナー, 技術情報協会, ゆうぽうと (東京), Oct 25 2010.
- 「太陽熱高反射塗料における塗膜伝熱メカニズムと有効利用技術」セミナーテキスト, 技術情報協会, pp.(2-1)-(2-36), Oct 2010.
- [井原2008n]
- 井原智彦.
自動車/建築物における太陽熱高反射塗料の導入効果.
産業科学システムズ セミナー「自動車/建築物における太陽熱高反射塗料の効果と活用法」, ISS産業科学システムズ, ちよだプラットフォームスクエア (東京), Oct 27 2008.
- [井原2007f]
- 井原智彦.
太陽熱高反射塗料の有効利用技術と展開事例、建築物・自動車分野への応用.
「遮熱(高反射)塗料の開発と有効利用技術、塗膜の試験評価手法」セミナー, 技術情報協会, ゆうぽうと (東京), Apr 18 2007.
- 「遮熱(高反射)塗料の開発と有効利用技術、塗膜の試験評価手法」セミナーテキスト, 技術情報協会, pp.(2-1)-(2-43), Apr 2007.
- [井原2007c]
- 井原智彦.
建築物への応用による省エネルギー・CO2排出削減効果.
「太陽熱高反射塗料の現状と市場展望 〜これからのビジネスチャンスを探る〜」講習会, 工業技術会, JCIIビル (東京), Mar 20 2007.
- 「太陽熱高反射塗料の現状と市場展望 〜これからのビジネスチャンスを探る〜」講習会資料集, 工業技術会, pp.???-???, Mar 2007.
- [井原2006b]
- 井原智彦.
建築物への太陽熱高反射塗料導入による環境改善効果.
「遮熱コーティングの開発・応用動向」講習会, 工業技術会, JCIIビル (東京), Apr 12 2006.
- 「遮熱コーティングの開発・応用動向」講習会資料集, 工業技術会, pp.(4-1)-(4-45), Apr 2006.
- [井原2004d]
- 井原智彦.
高反射塗料導入による建築および都市における環境改善効果.
「遮熱コーティングの開発・応用最前線」講習会, 工業技術会, JCIIビル (東京), Aug 4 2004.
- 「遮熱コーティングの開発・応用最前線」講習会資料集, 工業技術会, pp.(2-1)-(2-23), Aug 2004.
■取材
- [-]
- テレビ朝日.
暑くて眠れない…つらい都会の熱帯夜を最新技術で押さえこめ!エアコン代も安くなる!!.
報道ステーション, Sep 15 2008.
- [-]
- 塗料報知新聞社.
日本ペイント. 15万tものCO2削減. 自動車向け高反射を開発.
塗料報知, No.3725, p.7, 塗料報知新聞社, Oct 18 2006.
- [-]
- 塗料報知新聞社.
産総研. 自動車向け遮熱開発進む. 1〜4℃の上昇抑制効果.
塗料報知, No.3720, p.1, 塗料報知新聞社, Sep 13 2006.
- [-]
- 東京都自動車整備振興会.
てんけんくんのオモシロ新技術 「太陽熱高反射塗料」 〜塗料による省エネルギーと環境対策〜.
整備 in Tokyo, Vol.50, No.8, pp.40-41, Aug 2006.
- [-]
- 日報.
高反射塗料による省エネとヒートアイランド緩和効果.
Earth Guardian, ISSN 1349-3957, 日報アイ・ビー, No.378, pp.56-57, May 2005.
■表彰
- [-]
- 産業技術総合研究所.
「太陽熱高反射塗料」〜塗料による省エネルギーと環境対策〜.
機械産業記念事業財団第18回展示(2005年9月〜2006年7月), 機械産業記念事業財団, Aug 11 2006.
■著書
- [三木2012a]
- 三木勝夫, 井原智彦.
第3編(遮熱材(高反射材)の開発動向・応用展開) 第4章 高反射率塗料.
断熱材/遮熱材の開発と応用および評価・試験法, R&D支援センター編集部(編), pp.229-242, R&D支援センター, ISBN 978-4-905507-01-7, Aug 2012.
- [井原2012c]
- 井原智彦.
第11章(住宅、ビル、工場の省エネ化に貢献する新材料) 第2節(エネルギー効率を高める機能材料) [3] 熱高反射率塗料の現状と実物件での省エネルギー効果.
これからの蓄・省エネルギー材料の開発における機能性付与技術, 技術情報協会(編), pp.669-679, 技術情報協会, ISBN 978-4-86-104425-0, May 2012.
- [井原2010i]
- 井原智彦.
第4章(地域の施策や活動に対するLCAの適用例) 4.1節(今までのLCAの適用例) 4.1.4節 建築.
第4章(地域の施策や活動に対するLCAの適用例) 4.4節 各分野におけるLCA研究の文献リスト.
第II部(LCAを地域の政策や活動に適用する) 冒頭.
第7章 インパクトの評価.
第9章 広域の廃棄物処理を考える―立地・配置問題への対応.
第II部 LCAを地域の施策や活動に適用する.(編集担当)
地域環境マネジメント―LCAによる解析と対策, 玄地裕, 稲葉敦, 井村秀文(編), pp.64-65,71-85,88-92,154-166,184-198,(87-181), 東京大学出版会, ISBN 978-4-13-062829-7, Sep 2010.
- [井原2010h]
- 井原智彦.
第3編(設計・応用) 第7章 自動車用高反射率塗料.
第4編(評価) 第4章 ライフサイクルアセスメント(LCA).
高反射率材料の新展開, 松尾陽(監修), pp.165-182,270-288, シーエムシー出版, ISBN 978-4-7813-0220-1, May 2010.
- [井原2008o]
- 井原智彦.
第4編(塗料と塗装) 第5章(新技術の展開と課題) 第5節 太陽熱高反射塗料による地球環境対策.
最新・工業塗装ハンドブック 〜高付加価値化・環境対応型・高効率化を目指して〜, 河合宏紀(監修), pp.633-643, テクノシステム, ISBN 978-4-9247-2855-4, Feb 2008.
■報告書
- [大橋2012b]
- 大橋唯太, 疋田浩之, 亀卦川幸浩, 井原智彦
夏期における熱中症と人体熱ストレス・生理応答・温熱感の関連:屋外環境における実地計測からのアプローチ.
(財)八雲環境科学振興財団 平成23年度環境研究助成(一般研究)研究レポート, 2012.
- [JSCE2008a]
- 井原智彦ほか.
第2章(都市における環境対策技術の現状と課題) 第2.4節 高反射塗装.
「エネルギーから見た都市の環境問題 ―ヒートアイランド現象を中心として―」報告書, pp.53-59, 土木学会エネルギー委員会, Feb 2008
- [NEDO2006a]
- 井原智彦, 菱沼竜男.
第II編(LCAのケーススタデイ:三重県、千葉県、岩手県におけるLCA手法の研究開発) 第3章 岩手県の「第2クリーンセンター(仮称)建設計画」に伴う廃棄物処理システム整備計画についての対策案の環境影響評価と提案.
「二酸化炭素固定化・有効利用技術等対策事業/製品等ライフサイクル二酸化炭素排出評価実証等技術開発/環境影響評価のケーススタディ: 三重県、千葉県、岩手県における環境影響評価手法の研究開発」報告書, pp.203-311, 新エネルギー・産業技術開発機構, Mar 2006.
- [MOE2005a]
- 近藤裕昭, 東海林孝幸, 玄地裕, 井原智彦, 大橋唯太, 吉門洋.
都市気候・エネルギー連成モデルによるヒートアイランド対策の総合評価に関する研究.
環境保全研究成果集 25, pp.1-24, 環境省, Mar 2005.
- [NEDO2005b]
- 井原智彦.
第II編(LCA のケーススタデイ:三重県、千葉県、岩手県におけるLCA 手法の研究開発) 第3章 岩手県の「第2クリーンセンター(仮称)建設計画」に伴う廃棄物処理システム整備計画案の評価の実施.
「二酸化炭素固定化・有効利用技術等対策事業 製品等ライフサイクル二酸化炭素排出評価実証等技術開発 製品等に係るLCA及び静脈系に係るLCAの研究開発」(公開用)報告書, pp.239-374, 新エネルギー・産業技術開発機構, Mar 2005.
- [NEDO2005a]
- 井原智彦ほか.
第2編 第1章 将来のライフスタイルを考慮した民生・運輸部門におけるCO2排出削減課題の整理.
「CO2排出の少ない循環型社会構築のための包括的調査」成果報告書, pp.13-80, 新エネルギー・産業技術開発機構, Mar 2005.
- [ECCJ2005a]
- 井原智彦, 亀卦川幸浩.
第2章 数値シミュレーションによる各種対策技術投入効果の定量的評価.
ヒートアイランド現象緩和に対する省エネ等の効果に関する調査報告書, pp.17-104, 省エネルギーセンター, Mar 2005.
■ 学位論文
■博士論文
- [井原2004x]
- 井原智彦.
光高反射熱高放射塗料導入による建築-都市連成環境の環境改善効果の総合評価.
東京大学, 平成15年度博士論文, 2004.
■修士論文
- [井原2000a]
- 井原智彦.
動的熱負荷計算を用いたオフィスビルにおけるCO2排出削減策の評価.
東京大学, 平成11年度修士論文, 2000.
■卒業論文
- [井原1998a]
- 井原智彦.
環境調和型オフィスビル設計のための熱負荷推定モデルの研究.
東京大学, 平成9年度卒業論文, 1998.
■ 社会貢献
■委員会活動
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
- 日本建築学会 地球環境委員会 温暖化対策推進小委員会 気候変動対策シナリオWG 委員(2007年7月〜2009年3月)
- 日本LCA学会 第4回研究発表会実行委員会 委員
- 2006年度
- 日本建築学会 地球環境委員会 温暖化対策評価小委員会 業務対策評価WG 委員(2003年度〜2006年度)
- 2005年度
- (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構 LCAケーススタデイ推進委員会 事務局(2004年度〜2005年度)
- 2004年度
- 環境省 ヒートアイランド現象による環境影響調査検討委員会 エネルギー消費に及ぼす影響検討WG 委員
- (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構 CO2排出削減対策調査委員会 CO2削減対策WG 委員
- (財)省エネルギーセンター 「ヒートアイランド現象緩和に対する省エネ等の効果」に関する調査委員会 事務局
Last update:
Jun 27, 2012
井原 智彦(ihara-t/aist.go.jp)