作者について About me

所属

職場

■職務(本務)
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 環境学研究系 環境システム学専攻 地域環境システム講座 環境社会システム学分野 准教授
東京大学 工学部 システム創成学科 知能社会システムコース 准教授
■職務(兼業など)
(独)産業技術総合研究所 安全科学研究部門 社会とLCA研究グループ 客員研究員
総務省 統計研修所 客員研究官
(独)科学技術振興機構 低炭素社会戦略センター 特任研究員
東京理科大学 理工学部 経営工学科 非常勤講師
■居室
〒277-8563 千葉県柏市柏の葉5-1-5
東京大学 柏キャンパス 新領域環境棟 470号室
■連絡先
E-mail: ihara-t/k.u-tokyo.ac.jp ("/"を"@"に変えてください)

学会

エネルギー・資源学会
正会員。
日本建築学会
正会員。地球環境委員会温暖化対策推進小委員会にいます。最近はここがメインの学会かな?
空気調和・衛生工学会
正会員。
日本LCA学会
正会員。研究発表会実行委員会の委員をつとめています。
日本ヒートアイランド学会
アカデミック会員。
日本睡眠学会
眠い……。
日本生気象学会
暑いよ?
日本疲労学会
疲れた。。。

過去に所属していた学会

環境情報科学センター
正会員。

履歴

略歴

昭和51(1976)年 3月 東京都生まれ
平成 6(1994)年 4月 東京大学教養学部理科II類入学
平成 8(1996)年 4月 東京大学工学部地球システム工学科進学
平成10(1998)年 3月 同卒業
平成10(1998)年 4月 東京大学大学院工学系研究科地球システム工学専攻修士課程入学
平成12(2000)年 3月 同修了
平成12(2000)年 4月 同博士課程進学
平成16(2004)年 3月 同修了 博士(工学)
平成16(2004)年 4月 (独)産業技術総合研究所入所
(独)産業技術総合研究所ライフサイクルアセスメント研究センター地域環境研究チーム
研究員(若手育成型任期付)
平成19(2007)年 4月 (独)産業技術総合研究所ライフサイクルアセスメント研究センター地域環境研究チーム 研究員
平成20(2008)年 4月 (独)産業技術総合研究所安全科学研究部門社会とLCA研究グループ 研究員
平成24(2012)年 6月 東京大学大学院新領域創成科学研究科環境システム学専攻 准教授
平成24(2012)年 8月 東京大学工学部システム創成学科 准教授(兼担)
現在に至る

 ネットサーフィンして気付いたが、小学校で同じクラスだった黒沼征孝君は、どうも有名ミュージシャン(WINO)らしい……。すごいな。

兼業など

平成22(2010)年4月〜平成26(2014)年3月 東京理科大学理工学部経営工学科 非常勤講師(兼務)
平成24(2012)年4月〜平成25(2013)年3月 総務省統計研修所 客員研究官(併任)
平成24(2012)年6月〜 (独)産業技術総合研究所安全科学研究部門社会とLCA研究グループ 客員研究員(併任)
平成24(2012)年11月〜平成28(2016)年3月 (独)科学技術振興機構低炭素社会戦略センター 特任研究員(併任)
平成26(2014)年4月〜 豊橋技術科学大学大学院工学研究科環境・生命工学専攻 非常勤講師(兼務)
平成31(2019)年4月〜 東京理科大学理工学部経営工学科 非常勤講師(兼務)

免許・資格

平成 7(1995)年11月 普通自動車第一種免許
平成11(1999)年 6月 第二種情報処理技術者 (23106274)
平成12(2000)年 6月 第一種情報処理技術者 (13204398)

昔の所属

大学

■研究室
学部〜修士課程〜博士課程を過ごした研究室です。
環境三四郎
環境問題って何だろうか。
■中国学合宿
旧・中国語合宿。毎年秋に那須に登って中国語を勉強していました。残念ながら廃止。
中国研究会
名簿だけのメンバーなので何とも。

バイト先

コンプス・ゼロ・ワン
バイト先。
構想日本
かつてバイトしていました。
創コンサルティング
同じく、かつてバイトしていました。
ナレッジ・アンド・インテリジェンス
IPOによる利益をたくらむも、現在は休業中。
Last update: Jun 6, 2012
井原 智彦(ihara-t/aist.go.jp)